ホーム
イベントカレンダーE★day Hokkaido
詳細情報
詳細情報
件名 | 【標津】 道東SDGs広域パートナーシップまちづくりプロジェクト「SDGs環境・地域課題同時解決型ワークショップ」 |
---|---|
開始日時 | 2019年 7月 4日 (木曜日) 19時00分 |
終了日時 | 2019年 7月 4日 (木曜日) 21時00分 |
場所 | 標津町生涯学習センター「あすぱる」(北海道標津郡標津町南1条西5丁目5-3) |
連絡先 | |
詳細 | 2015年に国連で採択された17の目標と169のターゲットからなる「持続可能な 開発目標(SDGs)」は、加盟国すべてが世界の貧困や飢餓、エネルギー、経済成長、 気候変動、まちづくり等、持続可能な開発を達成するための行動計画です。 このワークショップでは、道東地域の全6拠点(2018年度:別海町、浜中町、 中標津町/2019年度:標津町&羅臼町、根室市、釧路市)において、環境と地域 の課題を同時解決する事業やイノベーションアイデアを参加者が自ら考える場を つくります。 より良い、続く地域の未来を自分たちで作り上げるための第一歩となるこのワ ークショップをきっかけにし、地域全体の連携基盤づくりを目指しましょう。 ※チラシは【 こちら(PDF:1.97MB)】からダウンロードしてご利用ください 第1回:標津町・羅臼町合同開催 [日時] 2019年7月4日(木)19:00〜21:00(予定) [会場] 標津町生涯学習センター「あすぱる」 (北海道標津郡標津町南1条西5丁目5-3) [定員] 30名(要事前申込み) [URL] http://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013620/ 第2回:根室市開催 [日時] 2019年7月5日(金)19:00〜21:00(予定) [会場] NKビル(北海道根室市緑町2-28) [定員] 50名(要事前申込み) [URL] http://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013621/ 第3回:釧路市開催 [日時] 2019年7月8日(月)19:00〜21:00(予定) [会場] 釧路市観光国際交流センター(北海道釧路市幸町3-3) [定員] 30名(要事前申込み) [URL] http://enavi-hokkaido.net/event/event_id/0000013622/ ※ワークショップへの参加者は、基本的に各市町にお住まいの方となります。 別地域の方もご参加いただけますが、人数によってはオブザーバーとして ご参加いただく場合がございます。お早めにお申し込みください。 [参加費] 無料 [お問い合わせ・お申し込み] 道東SDGs推進協議会 事務局 E-MAIL:easternhokkaidosdgs@gmail.com TEL:0153-27-1591 (合同会社Malk内 SDGsワークショップ担当) [主催] 道東SDGs推進協議会 [後援(申請中)] 根室振興局、釧路総合振興局、羅臼町、標津町、根室市 釧路市、別海町、浜中町、中標津町、厚岸町 [協力] 環境省北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道) ※環境省「持続可能な開発目標(SDGs)を活用した地域の環境課題と社会課題を 同時解決するための民間活動支援事業」はこちらをご参考ください。 http://www.geoc.jp/partnership/sdgs |