ホーム
イベントカレンダーE★day Hokkaido
一日表示
![]() |
![]() |
2018年 6月 15日(金) | ![]() |
![]() |
13時30分〜15時30分 |
【釧路】 釧路湿原自然再生協議会 第20回 湿原再生小委員会 今行われている釧路湿原自然再生の取組に耳を傾けてみませんか? 傍聴席にてどなたでもご参加いただけます。 [日時] 6月15日(金)13:30〜15:30 [場所] 釧路地方合同庁舎 7階 共用第5会議室(釧路市幸町10丁目3) [議題] (1)達古武地域の事業振り返り及び実施計画(追記)について (2)平成30年度広里地区自然再生事業について (3)幌呂地区湿原再生事業について [申込み] 不要 [問い合わせ先] 環境省釧路自然環境事務所 TEL:0154-32-7500 [主催] 釧路湿原自然再生協議会 運営事務局 |
18時30分〜20時30分 |
【札幌】SDGs北海道アクション SDGs連続セミナーその1 基礎編 『SDGs』という言葉を見聞きしたことはあるが、なんだかよく分からないという方はいませんか? SDGs は、これからの社会を考えるトレンドです。 「持続可能な開発のための 2030 アジェンダ」が 2015 年 9 月に国連総会で採択されました。 そこに盛り込まれているのが、世界を変えるための 17 の目標「SDGs(エス・ディージーズ)」。 SDGs に関心のある人たちが北海道で緩やかにつながりながら北海道から SDGs に関わる活動 が拡がっていくことを願って「SDGs 連続セミナー」を開催します。 みんなで SDGs を学び、つながり、実践していきましょう! 【日時】2018年6月15日(金)18時30分〜20時30分(開場18時) 【会場】札幌エルプラザ 3階ホール(北8条西3丁目) 【参加費】1,000円(大学生以下無料) 【定員】150名(申込先着、定員内は当日参加可能) 【主催】SDGs北海道アクション・NPO北海道club 【協力】RCE北海道道央圏協議会・NPO法人北海道NPOサポートセンター 【内容】 ★主催者あいさつ(5分) SDGs北海道アクション 呼びかけ人 加納 尚明 ★講演 SDGsのいろは(65分) RCE北海道道央圏協議会 事務局長 有坂 美紀 氏 「SDGs」の北海道でのプラットフォームの役割を担っているRCE北海道の有坂事務局長に、SDGsの基本をわかりやすく解説していただきます。 まずは、みんなでSDGsを学びましょう。 SDGsの北海道プラットフォームの動きも聴けます! ★SDGsでつながろう!活動プレゼン(10分×4団体) SDGsに関心のある団体の活動内容を知ることで拡がりを! 1.NPO北海道club 2.北海道CSR研究会 3.NPO法人北海道エンブリッジ 4.札幌聖心女子高等学校 【お問合せ】 SDGs北海道アクション事務局 一般社団法人プロジェクトデザインセンター 加納 kanou@prodec.jp ☆お申し込みは、こちらのページからお願いします。 URL:https://form.run/@sdgs-hokkaidohttps://form.run/@sdgs-hokkaido |