ホーム
イベントカレンダーE★day Hokkaido
詳細情報
詳細情報
件名 | 【札幌】 ふゆみずたんぼ de 生き物調べ in さっぽろ 〜田んぼの生き物をさがしてみよう!!〜 |
---|---|
開始日時 | 2018年 7月 15日 (日曜日) 10時00分 |
終了日時 | 2018年 7月 15日 (日曜日) 15時00分 |
場所 | 石山六区会館、すがわら農場内の田んぼ(札幌市南区石山六区) |
連絡先 | |
詳細 | 田んぼの周りにはたくさんの生き物がいます。 中でも「昆虫」は一番種類数も多いし、空を飛んだり、泳いだり、土にもぐったりといろいろな生活をしています。 みんなで一緒にたくさんの生き物を探しましょう! きっとおもしろいことが待っていると思います。 [日時] 7月15日(日)10:00〜15:00頃 [場所] 石山六区会館、すがわら農場内の田んぼ(札幌市南区石山六区) [対象] 小学生以上とその保護者 [定員] 20名くらい ※申込み先着順(定員に達し次第締め切ります) [参加費] 無料 [持ち物] 帽子、タオル、飲み物、昼食、長靴、着がえ、(お持ちの方は)図鑑、色えんぴつ ※生き物を観察した後は、田んぼに戻します。お持ち帰りはできません。 [日程] ※変更になる場合があります。 10:00 六区会館で受付をします 10:05 流れの説明をします 10:10 アイスブレイクと田んぼゲームを行います (キーワード:ふゆみずたんぼ、生物多様性保全 など) 10:50 「穴の川蛍の会」の方より当会のふゆみずたんぼとヘイケボタルについての説明があります 11:00 トラップでとれた昆虫の観察や昆虫についてなど、こんちゅう博士(野中俊文氏)から説明があります 11:30 昼食・休憩 12:30 田んぼへ移動して簡単なゲームを行います(キーワード:探す) 12:40 生き物を探します 14:00 まとめと結果発表をします 14:30 六区会館へ移動してふりかえりを行います 15:00 閉会のあいさつをして解散 [申込み方法] 札幌南ふゆみずたんぼの会(担当:内田)宛にEメール、またはFAXのいずれかの方法でお込みください。受付が完了いたしましたら、現地地図等を返信いたしますので、お手数ですが返信先のご記入をお願いいたします。 ○Eメールでの申込み↓ fuyumizutanbo@yahoo.co.jp へ、件名「2018年ふゆみずたんぼ生き物調べ」と明 記の上、下記(1)〜(5)をお知らせください。 (1)氏名・ふりがな (2)年齢(保険に加入するため必須となります) (3)住所(後日、活動写真を送付いたします) (4)返信先(現地地図等を返信いたします) (5)当日中止等の連絡がつく電話番号 ○FAXでの申込み↓ 011-572-3012 または 011-591-7552 へ、下記(1)〜(5)をご記入の上、送 信ください。 (1)氏名・ふりがな (2)年齢(保険に加入するため必須となります) (3)住所(後日、活動写真を送付いたします) (4)返信先(現地地図等を返信いたします) (5)当日中止等の連絡がつく電話番号 [問い合わせ先] 札幌南ふゆみずたんぼの会(担当:内田) FAX:011-572-3012、011-591-7552 E-mail:fuyumizutanbo@yahoo.co.jp [主催] 札幌南ふゆみずたんぼの会 ☆本イベントは、ほっくー基金北海道生物多様性保全助成制度を受けております。 |