【札幌・オンライン】洋上風力・全道セミナー「北海道と洋上風力発電 ~先行地域の取組と今後への期待~」
世界的に脱炭素化の流れが加速する中、日本においても2050年カーボンニュートラルの実現に向けて様々な再生可能エネルギーの導入が進んでいます。その中で洋上風力発電は再エネ主力電源化の切り札として期待されており、特に北海道は洋上風力導入に関して全国一のポテンシャルを有しています。
この度、洋上風力発電について理解を深めていただくことを目的に、北海道における先行地域の取組と、北海道での洋上風力発電の未来をテーマに、セミナーを開催いたします。
[日時] 1月23日(木)14:00~15:30(開場 13:30)
[場所] TKP 札幌駅カンファレンスセンター ホール3B
(札幌市北区北7条西2丁目9 ベルヴュオフィス札幌 3階)
※ 当日は同時に、YouTube によるウェビナー配信も実施します。
(配信URLは後日、申込みいただいたメールアドレスへ送信)
[定員] 会場:100名(申込み先着順)/ オンライン:制限なし
[参加費] 無料
[講演内容]
「(仮)洋上風力発電の推進と理解促進について」
講師:佐藤 隆信 氏(松前町脱炭素推進課 脱炭素推進係 係長)
「洋上風力発電が拓く北海道の未来」
講師:牛山 泉 氏(足利大学 顧問 名誉教授)
[申込み方法] 1月22日(水)17:00までに、Webの申込みフォーム(https://forms.office.com/r/p6bc8up4ZC)へアクセスし、必要事項を入力のうえ送信してください。
[問い合わせ先] 事務局:パシフィックコンサルタンツ(株)北海道社会イノベーション事業部
TEL:011-700-5227(担当:雨嶋、森元、三塚、髙木)
[主催] 北海道
💡詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/zcg/210958.html