【札幌】環境道民会議フォーラム2025 ~人と自然の共生について考える~
環境道民会議 では、この度『環境道民会議フォーラム2025』を開催します。
今年度のテーマは、「人と自然の共生」です。
北海道大学大学院 山中康裕 教授 の講演や道からの情報提供を元に、グループディスカッションを行います。
北海道の豊かで美しい環境を次の世代へ引き継いでいくため、私たち一人ひとりができることを一緒に考えてみませんか?
ご関心をお持ちの方は、是非ご参加ください!
[日時] 3月26日(水)13:00~15:00(受付開始 12:30)
[場所] 札幌エルプラザ 2階 環境研修室2(札幌市中央区北8条西3丁目)
https://www.sl-plaza.jp/
[定員] 40名(申込み先着順)
[参加費] 無料
[内容]
(1)基調講演
「SDGs採択から10年経った今、必要なことは何?」
▸ 講師:北海道大学大学院 地球環境科学研究院 教授 山中 康裕 氏
国際的な気候変動の状況等を踏まえ、人と自然の共生のあり方についてお話しいただきます。
(2)道からの情報提供(環境生活部 環境政策課)
(3)グループディスカッション
「世代を超えた対話から人と自然の共生について考える」
▸ ファシリテーター:NPO法人ezorock 代表理事 草野 竹史 氏
興味関心を持った内容について、グループをつくり自由に討論していただきます。
※ グループディスカッションには、ファシリテーター以外の会場の全ての方に参加していただきます。
[申込み方法] 3月24日(月)までに、以下のQRコードからお申込みください。(定員になり次第締切となります)

[問い合わせ先] 北海道環境生活部 環境保全局 環境政策課(担当:伊藤、梅津) TEL(直通):011-204-5187
[主催] 環境道民会議
💡詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ksk/kyouiku/216690.html