【補助金】二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(産業車両等の脱炭素化促進事業)のうち「空港における脱炭素化促進事業②空港におけるEV・FCV型車両導入支援」の公募について(締切 5/20)

北海道環境財団 では、環境省から 令和6年度 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(産業車両等の脱炭素化促進事業)のうち、「空港・港湾における脱炭素化促進事業」の交付決定を受け、公募を実施いたします。

上限台数を緩和しました(5台⇒10台)

[公募期間] 令和7年4月15日(火)~5月20日(火)18:00必着
※ 上記期間にかかわらず、補助金予算の上限額まで達することが判明した場合は、それ以降の公募受付を終了させていただくことがあります。

[事業概要] 空港内専用車両をEV・FCV化することにより、空港における脱炭素化を促進し、カーボンニュートラル化に貢献する事業に対し補助金を交付します。
なお、補助対象車両は「事前登録された補助対象車両情報一覧」に掲載された車両となります。(事前登録情報は随時更新されます)

[公募の詳細] 公募の詳細・応募書類の提出方法等につきましては、公募要領・交付規程等をご確認ください。
公募要領(PDF)
交付規程(PDF)
実施要領(PDF)

[問い合わせ] 事業に関するFAQを以下にまとめています。お問い合わせいただく前にそちらをご参照ください。
よくある質問(Q&A)空港車両(PDF)

[問い合わせ先] (公財)北海道環境財団 補助事業部
E-mail:port_ask@heco-hojo.jp(@を半角に換えて送信ください)
※ メール件名には『【株式会社○○○○】「空港GPU」について問い合わせ』のように“法人名”及び“事業名”をご記入ください。

🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.heco-hojo.jp/yR06/portcar/competition.html

日付

2025/04/15 - 2025/05/20
進行中...

ラベル

2.補助金
カテゴリー
PAGE TOP