【人材募集】美唄市 地域おこし協力隊(宮島沼・水鳥湿地センター)募集中!(締切 9/30)
美唄市 は、石狩平野の中心に位置する自治体です。
宮島沼は、美唄市の西部に位置し、周辺は、農地で囲まれています。
春と秋には、約6万羽ものマガンが飛来し、宮島沼水鳥・湿地センター は、多くの来館者で賑わいます。
近年、宮島沼を取り巻く自然環境が大きく変化しており、水質の悪化や水深が浅くなるなど宮島沼の保全活動をしなければいけません。
そのため、宮島沼をはじめ美唄市の自然環境保全につなげる活動に協力いただける方を募集します。
🦆 宮島沼水鳥・湿地センター 募集要項(PDF:350KB)
[募集期間] 2025年4月1日(火)~9月30日(火)必着
※ 採用が決定次第、受付期間を待たず終了します。
[募集人員] 1名
[主な活動場所] 宮島沼水鳥・湿地センター(美唄市西美唄町大曲3区)及び美唄市全域
[業務内容] 宮島沼水鳥・湿地センター(生活環境課)に所属し、以下の業務を行っていただきます。
▸ 宮島沼の周辺整備に関する調整
▸ 宮島沼保全活用計画の推進に関すること
▸ 宮島沼プロジェクトの開催に関すること
▸ 宮島沼等に関する調査補助
▸ 美唄湿原の保全に関すること
▸ その他、市内全域に係る自然環境保全
[求める人物像]
▸ 早起きができる人
▸ 長時間の屋外作業が可能な方
▸ 職員や地域の方と仲良くできる人
▸ 自然が好きな人
▸ Word、excel 等を活用した事務処理能力のある人
[任期] 任期は年度単位(最長3年間)
[選考方法]
▸ 第1次選考:書類審査
▸ インターンによる活動(2週間~最大1ヶ月)
▸ 第2次選考:面接
[応募方法] 以下①~③の提出書類を、郵送及びEメールで提出してください。
① 美唄市地域おこし協力隊応募用紙
② 現在の住民票(直近3ヶ月以内のもの)
③ 普通自動車運転免許証の写し(両面)
[応募先・問い合わせ先] 美唄市 市民部 生活環境課(担当:安達、松原)
〒072-8660 美唄市西3条南1丁目1-1
TEL(直通):0126-62-3145
E-mail:kankyou@city.bibai.lg.jp
🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.city.bibai.hokkaido.jp/soshiki/2/4637.html