【大雪山】大雪サマーキャンプ
大雪の立地を生かした登山や野外炊事を通して、仲間とのつながりを作るとともに、主体的に物事に取り組み、最後までやり抜くことで、自信を深め、今後の生活に繋げます。
[日時] 8月6日(水)~8日(金)※2泊3日
[場所] 国立大雪青少年交流の家、十勝岳周辺フィールド
[集合] 国立大雪青少年交流の家(美瑛町字白金)https://taisetsu.niye.go.jp/
[対象] 北海道内の小学4年生~6年生
[定員] 25名程度(申込み多数の場合は抽選となります)
[参加費] 6,000円(内訳:シーツ洗濯料 300円、野外炊事 600円、夕食 860円、昼食 670円、朝食 500円×2、おにぎりセット 560円、行動食 650円、教材費 1,000円、傷害保険料 260円)
[主な内容]
(1)チームワークを高めよう
一緒に活動する仲間と交流を深め、チームワークを高めます。
(2)野外炊事をしよう
班の仲間と協力して野外炊事を行い、より一層仲を深めます。
(3)登山の準備をしよう
登山を行うために必要な知識を学び、道具を準備します。
(4)登山「十勝岳に登ろう」
班で協力して、十勝岳の避難小屋まで登山を行います。
(5)遊びつくそう
班ごとに活動内容を相談して決定します。思う存分遊びます。
(6)まとめ「2泊3日をふり返ろう」
全日程を通して感じたことや学んだことを振り返ります。
[申込み方法] 7月22日(金)17:00までに、Webの申込みフォーム(https://forms.office.com/r/r2JAGyynXe)からお申込みください。
※参加の可否については、7月25日(金)までにEメールでお知らせします。
[問い合わせ先] 国立大雪青少年交流の家(担当:佐藤(周)、若狹、日比野)
TEL:0166-94-3121
FAX:0166-94-3223
E-mail:taisetsu-suishinshitsu@niye.go.jp
[主催] (独)国立青少年教育振興機構 国立大雪青少年交流の家
(企画・運営:北海道「体験の風をおこそう」運動推進協議会)
[協力] 北海道教育大学 岩見沢校
🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://taisetsu.niye.go.jp/?p=7824