【参加募集】こどもエコクラブ「さっぽろあそエコ団2025」参加者募集中!(締切 7/20)


さっぽろの自然でたくさん「あそ」びながら「エコ」について考えよう!

今年の活動は全8回。
一緒に活動する小学生のメンバーを募集します!

[活動内容] 仲間と一緒に川・山・海・森をフィールドに動物や植物を探して観察したり、地域の自然や環境について考えます。(全8回)
① オリエンテーション
・8月3日(日)13:00~16:00、札幌エルプラザ
メンバー同士で自己紹介をしよう!
どんな活動をするのか、活動のときに注意することについて確認します。
② 川たんけんをしよう
・8月17日(日)13:00~16:00、三樽別川
川の魚や昆虫を観察してみよう!
川の環境と暮らしを考えます。
③ 海でビーチコーミングをしよう
・9月28日(日)13:00~16:00、銭函海水浴場
海岸に流れてくるものを調べよう!
海洋ごみについて考えます。
④ こどもエコクラブ交流会
・10月頃予定
エコクラブに登録しているクラブのみんなに活動報告をします。
⑤ 防風林について知ろう!
・10月26日(日)13:00~16:00、屯田防風林
防風林を散策しながら、防風林の役割について学ぼう!
⑥ まとめの会
・11月16日(日)13:00~16:00、札幌エルプラザ
これまでの活動をまとめて、環境コンテストの準備をします!
⑦ 「さっぽろこども環境コンテスト2025」に出場!
・12月6日(土)、札幌エルプラザ
⑧ 冬の森であそぼう!
・1月25日(日)11:00~16:00、札幌市滝野自然学園
冬の森の中で生き物の観察をしよう!

[対象] 小学生

[定員] 24名(1・2年生:12名/3~6年生:12名)※申込み多数の場合は抽選

[参加費] 6,500円(全参加分)

[申込み方法] 7月20日(日)までに、札幌市環境プラザの 問い合わせフォーム より、以下の情報を入力のうえ、お申込みください。
・子どもの名前(ふりがな)
・保護者の名前(ふりがな)
・学校名
・学年
・年齢
・メールアドレス
・電話番号
※申込み多数の場合は抽選となります(抽選結果は7/24(木)にメールにてお知らせ)

[問い合わせ先] 札幌市環境プラザ
TEL:011-728-1667
E-mail:ecoplaza@kankyo.sl-plaza.jp(@を半角に換えて送信ください)

[主催] 札幌市環境プラザ(指定管理者:(公財)さっぽろ青少年女性活動協会


🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.kankyo.sl-plaza.jp/未分類/環境プラザ主催こどもエコクラブ「さっぽろあそ/

The event is ongoing.

日付

2025/07/08 - 20
進行中...

ラベル

3.その他の公募
カテゴリー
PAGE TOP