【札幌】「香害ってなあに?」不安虫ちゃんの参加型パネル展

昨今、柔軟剤や抗菌洗剤などの成分や香料で体調不良をおこす人が増えています。重症化すると学校や仕事に行けなくなったり、社会生活もままならない状況です。
洗剤に添加されているマイクロプラスチックカプセルなどの徐放技術も、環境に大きな影響を与えていると言われています。

このように「においの問題」が大変注目されている中、日用品(柔軟剤、抗菌洗剤、シャンプー、整髪料など)による “香害” や “化学物質過敏症” を知ってもらうためのパネル展を開催します。

\ 南区でも9/1(月)~9/7(日)に開催予定です /

[日時] 8月16日(土)~18日(月)
・16日(土)11:00~21:00
・17日(日)9:00~21:00
・18日(月)9:00~17:00

[場所] 東区民センター 1階ロビー(札幌市東区北11条東7丁目1-1)
※札幌市営地下鉄東豊線「東区役所前」下車、4番出口徒歩2分(東区役所と併設)

[入場料] 無料

[内容] 模造紙に貼り付けたステッカーをはがし、空いたスペースにメッセージを書き込む参加型のパネル展です。
パネルを読んで、感じたことを書いてみてください!

[問い合わせ先] さっぽろあすぴす(担当:奥山) E-mail:sap.earthpeace@gmail.com

[主催] 市民グループ さっぽろあすぴす

[共催] 過敏症・香害を正しく知る委員会

[後援] 札幌市、札幌市教育委員会

🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://note.com/sapporo_aspis/n/n4b95bf7f8f4a?sub_rt=share_b

The event is ongoing.

日付

2025/08/16 - 18
進行中...
カテゴリー
PAGE TOP