【美唄】バスに乗ってマガンを見に行こう!
宮島沼は、国の天然記念物「マガン」の国内最北・最大の寄留地として知られ、ラムサール条約に登録されています。
春と秋のピーク時には、約6~7 万羽のマガンが羽を休めます🦆
限られた季節と時間にしか見られない、マガンの “ねぐら入り” の様子は圧巻です!
まもなく秋を迎えマガンがやってくる時期に合わせて、9/27(土)限定で宮島沼行きのバスを運行します🚌
より楽しんでいただけるよう “現地でのガイド付き” です♪
[日時] 9月27日(土)15:50~18:30 ※雨天決行
[場所] 宮島沼(美唄市西美唄町大曲3区)
※集合・解散:JR美唄駅西口バス乗り場(美唄市東1条2丁目)
[対象] どなたでも(中学生以下は保護者同伴)
[定員] 20名(申込み先着順)
[参加費] 1,000円(ガイド料、保険料込み)
[スケジュール]
15:50 集合(JR美唄駅西口バス乗り場)
16:00 出発
16:30 現地到着(宮島沼水鳥・湿地センター)
|
センター見学やマガンのねぐら入り観察(約90分)
※日没(17:21)前後にマガンが “ねぐら入り” します
|
18:00 現地出発(宮島沼水鳥・湿地センター)
18:30 帰着、解散(JR美唄駅西口バス乗り場)
[申込み方法] 9月24日(水)17:00までに、Webサイトの申込みフォームまたは電話にてお申込みください。
▸ 申込みフォーム⇒ https://www.harp.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=0OkUyyEb
[申込み先・問い合わせ先] 美唄市役所 生活環境課 環境係
TEL:0126-62-3145
E-mail:kankyo@city.bibai.lg.jp
[主催] 美唄市、宮島沼の会
🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://miiyajimanumablog.wixsite.com/miyalog/post/20250927autobus