【釧路】第1回 釧路市生物多様性セミナー


釧路市では生物多様性基本法に基づく「釧路市生物多様性地域戦略」の策定作業を現在進めているところです。

そこで、この度、市民を対象に「生物多様性」や「生物多様性地域戦略」を理解していただくためのセミナーを開催することといたしました。

第1回目は、環境省本省の生物多様性の担当者から「生物多様性地域戦略とは」をテーマに、生物多様性保全の重要性や生物多様性地域戦略についてご講演いただきます。

さらに東京大学の曽我先生から「自然の恵みと私たちの生活の関わり」をテーマに、自然からの恩恵についてご講演いただくこととしております。

ぜひご参加いただけますと幸いです。

[日時] 令和7年 10月9日(木)18:00~20:00

[場所] 釧路市生涯学習センター「まなぼっと幣舞」2階 多目的ホール(釧路市幣舞町4-28)

[テーマ] 生物多様性地域戦略とは
 講演①「生物多様性地域戦略とは」
  講師:環境省自然環境局自然環境計画課 地域ネイチャーポジティブ推進室 室長補佐 桝 厚生さん

 講演②「自然の恵みと私たちの生活の関わり」
  講師:東京大学大学院農学生命科学研究科 生圏システム学専攻保全生態学研究室 准教授 曽我 昌史さん

[申込み方法] 事前申込制
 前日までに申込みをお願いします(当日空きがある場合には当日参加可能です)
 釧路市生物多様性セミナー 第1回特別講演 参加申込フォーム

[問い合わせ先] 釧路市 環境保全課 TEL:0154-31-4594 / E-mail: ka-shizenhogo@city.kushiro.lg.jp

[主催] 釧路市

  • 00

  • 00

    時間

  • 00

  • 00

日付

2025/10/09

時刻

6:00 PM
カテゴリー
PAGE TOP