【札幌】オビラメの会・札幌報告会 ~「南限のイトウすむ尻別川」はいま~

絶滅危惧種イトウの生息南限として知られる尻別川で、地元の釣り師や研究者たちが取り組む「オビラメ復活30年計画」(2001~2030)が、最終ステージに差しかかっています。
流域のリゾート開発や気候変動など、新たな課題が浮かぶ中、四半世紀の活動成果を振り返りつつ、「尻別川の未来」を語り合います。

「オビラメ」は、地元の釣り師たちが尻別川のイトウを呼ぶときの名前で、アイヌ語に由来すると言い伝えられています。

[日時] 10月19日(日)18:30~20:30

[場所] パタゴニア札幌北ストア(札幌市北区北13条西4丁目2-30)
※駐車場はありません。

[定員] 40名(申込み先着順)

[参加費] 無料

[プログラム] ※変更の可能性あり
▸ スライド&トーク「南限のイトウすむ尻別川はいま」
<報告>
 川村 洋司(オビラメの会 事務局長)、足立 聡(写真家)、平田 剛士(フリーランス記者)
▸ パネルディスカッション「だれが尻別イトウを守るのか」
<パネリスト>
 坂田 潤一(「季刊釣道楽」編集人)、木村 聖子(倶知安町議)、山根 敏夫(オビラメの会 副会長)

[申込み方法] 10月18日(土)までに、Webの参加登録フォーム(https://forms.gle/4DnpfxFsp7R3Xjsn7)から事前にお申込みください。
※定員に達し次第、締め切りとなります。

[問い合わせ先] オビラメの会(担当:川村) TEL:090-8279-8605

[主催] 尻別川の未来を考えるオビラメの会

🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://obirame.sakura.ne.jp/learning/workshop/20251019sapporo/20251019sapporo.html

  • 00

  • 00

    時間

  • 00

  • 00

日付

2025/10/19

時刻

6:30 PM - 8:30 PM
カテゴリー
PAGE TOP