【登別・オンライン】気軽に話を聞いてみよう!カフェ・ミナプル「サステナブルツーリズムが拓く、北海道の新しい旅」
カフェ・ミナプル は「旅」「文化」「自然」「くらし」をキーワードに、これからの町づくりについて考えるトークイベントです。
話してくれるのは、それぞれの分野で “濃い(ヌプル)” 活動をしている「ヌプルさん」。
夕方のひとときを、講師の話を聞きながら、一緒にヌプルで過ごしませんか?

今回は、北海道アドベンチャートラベル協議会 会長 の 荒井一洋さん に「サステナブルツーリズムが拓く、北海道の新しい旅」をテーマにお話しいただきます。
会場には飲み物とお菓子をご用意♪
お気に入りのコップを持ってご参加ください!
[日時] 10月17日(金)18:30~
[場所] 会場参加、またはオンライン参加
▸ 会場:登別市観光交流センター ヌプル(登別市登別港町1丁目4-9)https://nupur.jp/
▸ オンライン:Zoomウェビナー
[講師] 荒井 一洋さん(北海道アドベンチャートラベル協議会 会長)
[参加費]
▸ 会場:大人 500円、子ども 無料
▸ オンライン:無料
[申込み方法] Webページ(https://minapuru.jp/?p=312)の申込みフォームからお申込みください。
[問い合わせ先] 登別市観光交流センター ヌプル TEL:0143-50-6602
[主催] 登別市観光交流センターヌプル友の会「ミナプル」
[協力] 登別国際観光コンベンション協会
🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://minapuru.jp/?p=312