【帯広・オンライン】シンポジウム「ゼニガタアザラシ×地域共生のミライ会議」
このシンポジウムでは一般の方、研究者、漁業者、帯広畜産大学ゼニガタアザラシ研究グループ(ゼニ研)間での意見交換を行います🦭
貴重な機会です!ぜひご参加ください!!
[日時] 12月21日(日)10:00~16:00(開場 9:30)
[場所] とかちプラザ 講習室401(帯広市西4条南13丁目1)
💡オンライン配信も実施します!(第1部の講演パートのみ)
[対象] 学生(高校生・大学生など)、地域住民、社会人、漁業関係者、行政関係者、研究者 など
[定員] 会場:50名程度 / オンライン:100名程度
※いずれも要事前申込み
[参加費] 無料
[プログラム(予定)]
▸ 第1部(10:00~12:40)
ゼニガタアザラシを例に、地域と野生動物とのつきあい方を考えるきっかけとなるセッションです。
まずは、胡淵を通してゼニガタアザラシの現状を知り、自分なりの考えを持つきっかけとしていただきます。
▸ 昼休憩(12:40~13:30)
▸ 第2部(13:30~16:00)≪ 会場参加のみ ≫
第1部での学びや意見を踏まえ、参加者がそれぞれの立場で理解しあいながら「アザラシとのより良い関係とは何か」を考える対話の場です。
※意見交換の場では “メディア非公開・公式記録なし” で実施します。
[申込み方法] チラシ記載のQRコードからお申込みください。
[問い合わせ先] ゼニガタアザラシ×地域共生のミライ会議 実行委員会 E-mail:zenigata.mirai2025@gmail.com
[主催] ゼニガタアザラシ×地域共生のミライ会議 実行委員会
🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.facebook.com/people/ゼニガタアザラシ地域共生のミライ会議-実行委員会/61561317488429/
