【オンライン】 えぞCONEフォーラム2021×日本環境教育学会北海道支部研究大会

北海道自然体験活動推進協議会、通称“えぞCONE”初の環境教育学会とのコラボ
レーションイベントです。
毎年恒例の『日本環境教育学会北海道支部研究大会』に今年“こそ”はえぞCONE
も参画!2020年北海道、そして全国に衝撃を与えた2つの画期、“COVID-19”と
“核のゴミ問題”について取り上げます。
より良い未来のために、自然体験・環境教育に携わる私達にできること。環境教
育の実践者、研究者、学生、興味のある方…立場や分野の垣根を越えて、一緒に
考えましょう!

[日時] 3月5日(金)~7日(日)
・3月5日(金)18:00~20:00
・3月6日(土)10:00~17:00
・3月7日(日) 9:00~17:00

[場所] 全編オンライン開催(Zoom)

[対象] 「北海道」「環境教育」というキーワードにピンとくる実践者、研究
者、学生、興味のある方

[定員] 100名(要事前申込み)

[参加費] 無料

[内容]
■ 3月5日(金)18:00~20:00
○前夜祭「テーマ別!夜のオンライン情報交換会」
 参加者同士で交流を深める、翌日からのフォーラムに向けた前夜祭!
■ 3月6日(土)10:00~17:00
○退官記念講演
「北海道渡島大沼の水環境改善プロジェクト~教育による環境改革15年間の取り
組みと成果」
 北海道教育大学 名誉教授 田中邦明 氏
○実践報告会「コロナ禍の自然体験 ~われわれが得たもの~」
・支笏ガイドハウスかのあ 代表 松澤 直紀 氏
・NPO法人当別エコロジカルコミュニティー 代表理事 山本 幹彦 氏
・北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル厚岸 副所長 長岡 滋雄 氏
・日中市民社会ネットワーク 事務局長 朱 惠雯 氏
○持続可能な未来と核のゴミ
・高レベル放射性廃棄物問題とは何か
 北海道大学 名誉教授 小野 有五 氏
・文献調査問題と自然体験活動 ~わたしたちにできること~
 北海道子育て世代会議 事務局長 佐藤 ふたみ 氏
・環境教育の視座からみた放射性廃棄物問題
 北海道教育大学岩見沢校 教授 能條 歩 氏
○環境教育緊急声明の採択について
■ 3月7日(日) 9:00~17:00
○日本環境教育学会北海道支部研究発表会&活動報告会
・Zoom発表(発表&質疑応答)×3組ごとに総合討論
 例年、各分野の幅広い研究発表があります。
 今年は環境教育の実践の共有を目指し、実践者による活動報告や団体紹介、現状、
 課題、今後の展望など、幅広い発表を募集中!

[申込み方法] 2月15日(月)までに、ホームページの申込みフォームからお申
込みください。
※イベントホームページはこちらから⇒ http://ezocone2021.website2.me/

[問い合わせ先] えぞCONEフォーラム2021実行委員会 E-mail:cone.hkd@gmail.com

[主催] 日本環境教育学会北海道支部、北海道自然体験活動推進協議会(えぞ
CONE)、
北海道環境教育研究会

日付

2021/03/05
期限切れ

時刻

6:00 PM - 8:00 PM
カテゴリー
PAGE TOP