【補助金】令和5年度日本版MaaS推進・支援事業の公募について(締切 5/10)

国土交通省においては、過疎地における移動手段の確保や観光地での二次交通の確保といった地域の課題解決にも資する重要な手段として、MaaSの早急な全国普及を図ることとしています。
この度、更なるMaaSの普及を図る観点から、日本版MaaS推進・支援事業の公募を開始します。
なお、本事業の公募・採択については、スマートシティ関連事業を実施する関係府省と一体で取り組みます。

募集内容等
1 応募主体 
都道府県若しくは市町村(以下「地方公共団体」という。)、地方公共団体と連携した民間事業者又はこれらを構成員とする協議会

2 公募受付期間
令和5年4月5日(水)~令和5年5月10日(水)正午まで

3 支援内容
MaaSの取組に必要となる、システム構築費用等の補助対象経費について、最大1/2の範囲内で補助を行います。

4 事業の選定
本事業の公募・採択については、スマートシティ関連事業を実施する関係府省と一体で取り組みます。公募期間終了後、「スマートシティ関連事業に係る合同審査会」の評価も踏まえ、採択・公表予定です。

※スマートシティ関連事業全体の公募については、以下の内閣府ホームページをご覧ください。
 https://www8.cao.go.jp/cstp/stmain/r5_smartcity.html

○提出方法
提出書類(電子データ)を添付して電子メールにて提出すること。
・提出先:事業を行う地域を管轄する各地方運輸局又は沖縄総合事務局の担当窓口
 北海道:北海道運輸局
     hkt-koutsukikaku*gxb.mlit.go.jp

☆詳しくこちらをご覧ください
 https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/transport/sosei_transport_tk_000208.html

日付

2023/04/05 - 2023/05/10
期限切れ

ラベル

2.補助金
カテゴリー
PAGE TOP