【江差】ひやまエコ・デイズ ~Toward a Sustainable Future~
檜山管内の小学生が身の回りの不要品を使った工作品を展示する「ひやまリサイクル工作コンクール」の作品展示に加えて、気候変動に関するパネル展示、EV試乗体験会、木材の地産地消の推進に関するコンテンツ等を含め、地域環境や気候変動について学び・考えるイベントを開催します!
[日時] 10月14日(土)11:00~16:00 / 15日(日)9:00~16:00
[場所] 檜山振興局(江差町陣屋町336-3)
[参加費] 無料(申込み不要)
[内容]
▸「ひやまリサイクル工作コンクール2023」作品展示
(各学校代表作品及び入賞作品145作品)
※入賞作品は10/14~10/20の間、檜山振興局1階に展示します。
▸ EV試乗体験(10/14のみ)
実際にEV(日産サクラ)に試乗できちゃいます!この機会にEVを運転してみませんか?
試乗&アンケートに答えてくれた方(先着15名)に日産リーフのトミカをプレゼント!
(協力:(株)函館日産自動車)
▸ 道南スギのオリジナルコースターづくり(コースターの在庫がなくなり次第終了)
とても良い香りがする道南スギのコースターに好きなイラストを描いて、オリジナルコースターを作ろう!
▸ 狙ってバンバン!バッジ作り!(10/15のみ)
木育マイスターのけんちゃんが作った木製の輪ゴム銃を射的ゲームで、道南スギを使ったバッジをGETしよう!
目指せコンプリート!!
(協力:木育マイスター 山本賢治 氏)
▸ アップサイクル製品の展示
奥尻ゲストハウスimacocoでは海岸のプラスチックごみを拾い、それをアップサイクルしたコースタを販売しています。
コースターの他にもアップサイクル製品を展示しますので、実際に触れてみてください!
▸ ゼロカーボンを楽しく学べるオリジナルボードゲーム「ゼロボン」体験会(6歳以上推奨)
檜山振興局の若手職員が作ったボードゲーム「ゼロボン」で楽しみながら「ゼロカーボン」について学ぼう!
シンプルなルールだけど意外と奥深い!?
▸ 気候変動や道南スギに関するパネル展示
[問い合わせ先] 檜山振興局 保健環境部 環境生活課 TEL:0139-52-6493
[主催] 北海道檜山振興局
🌟詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.hiyama.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kks/167309.html