【札幌発着】ゼロカーボン北海道バスツアー in 石狩
ゼロカーボンって、どーゆう意味?
私たちの生活に関係あるの?
なんとなく聞いたことがあるけど、よくわからない。
みんなが思っている疑問がスッキリするバスツアーを開催します!
[日時] 12月10日(日)9:30~17:00
[場所] 石狩市(石狩湾新港発電所、石狩新港バイオマス発電所、他)
[集合・解散]
・集合:9:30 JR札幌駅
・解散:17:00 JR札幌駅周辺の会議室(交流会会場)
[対象] 北海道内の高校生
[定員] 20名(申込み先着順)
※生徒個人の応募を原則としますが、学校単位等での応募や教員の引率での参加を希望される場合はご相談ください。
[参加費] 無料(ご自宅と集合・解散場所までの交通費、宿泊費は各自負担)
[内容] 札幌市を出発し、施設見学や交流会を実施します。
9:30 JR札幌駅 集合、出発
10:30~11:30 石狩湾新港発電所(LNG火力発電の見学)
11:45~12:30 石狩市 地産地消の店認証店(昼食)
12:45~13:15 花畔ふ頭駐車場(車中にて洋上風力発電の解説)
13:25~14:05 石狩新港バイオマス発電所(バイオマス発電の見学)
14:20~14:30 データセンター(車中にて解説)
15:30~17:00 札幌駅周辺会議室(交流会、アンケート、閉会式)
[持ち物] メモ帳、筆記用具(資料を配付しますので、カバン等をご用意ください)
※昼食には主催者側でお弁当を用意します。
[申込み方法] 12月1日(金)までに、Webの申込みフォームからお申込みください。
▸申込みフォーム⇒ https://www.harp.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=4hkfvo59
[問い合わせ先] 北海道経済部 ゼロカーボン推進局 地球温暖化対策課(担当:大越、米田)
TEL(直通):011-204-5190
E-mail:kikou.zerocarbon@pref.hokkaido.lg.jp
[主催] 北海道経済部 ゼロカーボン推進局
🌟詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/tot/168039.html