【札幌】令和5年度 地域生涯学習活動実践交流セミナー

  • 会場: 道民活動センタービル かでる2・7(一部オンライン配信)
  • 期日: 令和6年2月21日(火曜日) 〜 22日(水曜日)
  • 定員: 200名
  • 対象:
    • 北海道内の社会教育主事、社会教育関係者及び社会教育士
    • 北海道内で生涯学習・社会教育の振興に携わる方、生涯学習・社会教育の振興に興味のある方 等
  • 概要: 北海道における生涯学習活動の一層の推進を図るため、実践事例の交流等を通して、生涯学習推進上の課題解決の糸口を探る。

〇内容 事例発表、基調講演、研究協議、全体交流

【事例発表】全 14 管内が発表します。

【基調講演】
 テーマ「『開いて・シェアする』ことで生まれる未来のアタリマエ」
 講師:株式会社リクルート人事 HITOLAB(ヒトラボ)エグゼクティブ 福田 竹志 氏

「講師メッセージ」
世の中の変化に伴い、これまでのアタリマエが変容しています。変化の中でも、地域に愛着を持ち、
人と人がつながり、大切なものが伝承されていくにはどうすればよいのでしょうか。
柔軟な発想で既存のものを「開く・シェアする」ことで、新たな提供方法を実現している企業や自治
体、学校があります。例えばマンホールの整備前調査を、スマホを持った一般の方々に解放してゲーム
にしてしまうこと、オンラインで世界中から参加できるミネルバ大学、夕食やお風呂は町の食堂や銭湯
を案内する新たな旅館・・・など。社会教育の専門家ではありませんが、これらの事例をヒントに、様々
な変化を乗り越えて新たなアタリマエを創るためにはどうすればよいのか、一緒に考えたいと思っています。

【研究協議①】
事例発表・基調講演を踏まえて、地域の可能性を引き出す社会教育事業の実践についてグループで振り返り、住民等との関わり方について整理する。

【研究協議②】
事例発表・基調講演を踏まえて、地域の可能性を引き出す社会教育事業の実践についてグループで振り返り、住民等との関わり方について整理する。

【全体交流】

〇申込方法
(1) 申込フォームにてお申込みください。
申込み受付後、受付完了メールでお知らせいたします。3日以内(閉庁日を除く)に
メールが届かなかった場合、受理されていない可能性がありますので、下記問合せ先
まで御連絡ください
〔申込フォーム URL〕https://www.harp.lg.jp/yuAeIqZH
(2) オンライン参加(基調講演のみ)については、個人またはグループ(同一回線で参加
される場合)でお申込みください。グループでお申込みの際は、申込代表者(配信先の回線を使用する方)を
お知らせください。
(3) 申込締切 1月 31 日(水曜日)

[主催・問い合わせ] 北海道立生涯学習推進センター
 TEL:011-204-5782 MAIL:shougai.12@pref.hokkaido.lg.jp

☆詳しくはこちらをご覧ください
 https://manabi.pref.hokkaido.jp/center/works/course/qqerj50000000q5j.html

日付

2024/02/21 - 22
期限切れ
カテゴリー
PAGE TOP