【室蘭】室蘭こども環境フェスタ×むろらんゼロカーボンフェスタ

近年、地球温暖化を原因とする様々な異常気象が世界中で発生しています。日本においても平均気温の上昇、台風被害が甚大化しているなど様々な影響が出ています。
温暖化を緩和させるにはCO2の排出量を減らすこと(ゼロカーボン)が効果的です。
このゼロカーボンについて、色々な体験や展示を通して楽しみながら学びましょう!

🎁先着500名様に【再生PET100%使用 ブランドマーク入りブランケット】をプレゼント!(中学生以下の方に限ります)

[日時] 2月18日(日)10:30~16:00

[場所] FKホールディングス生涯学習センター「きらん」
(室蘭市中島町2丁目22-1)

[入場料] 無料(体験ブースによっては有料のものがあります)

[出展企業]
◎室蘭こども環境フェスタ
▸ DENZAI環境科学館(指定管理者:NPO法人科学とものづくり研究会かもけん)
 「いろいろなエネルギーを学ぼう」
▸ 太平電気(株)
 「クレーンゲームロボットの展示&操作体験」
▸ 日本製鉄(株)北日本製鉄所室蘭地区
 「鉄のリサイクル缶釣りゲーム」
▸ NPO法人はちどりプロジェクト
 「石鹸デコ体験」【
▸ NPO法人楽ちん研究所
 「大道仮説実験水分子シャワー」
▸ 中間貯蔵・環境安全事業(株)北海道PCB処理事業所
 「PCB処理事業の紙芝居」
▸ 室蘭まちづくり放送(株)FMびゅ~
 「ラジオパーソナリティ体験」
◎むろらんゼロカーボンフェスタ
▸ 胆振総合振興局
 「燃料電池を作ってみよう!」
▸ 室蘭工業大学
 「超伝導とっきゅう他3つの実験」
▸ イオン北海道(株)
 「お絵かきエコバッグを作ろう!」
▸ 生活協同組合コープさっぽろ
 「間伐材を使った割り箸で輪ゴム鉄砲をマジックハンドを作って遊ぼう!」
▸ ヤマト運輸(株)
 「クロネコヤマトの環境教室」
▸ 室蘭海上保安部
 「海の環境クイズに挑戦してみよう!」
▸ 室蘭民報みんなの水族館
 「移動式ミニ水族館・ウニ殻モビール工作シーグラスフォトフレーム工作」
▸ 日本製鋼所M&E(株)
 「燃料電池ラジコンを動かしてみよう!」
▸ 室蘭ガス(株)
 「燃料電池エネファームってなぁに?」
▸ 神上コーポレーション(株)
 「プラスチックみたいな木?」
▸ (株)キッツ
 「水素ステーションってなんだろう」
▸ 木社
 「木の車づくり体験」※有料
▸ わくわくジェルキャンドル
 「ジェルキャンドル制作体験」※有料

[申込み] 不要

[問い合わせ先(主管)] 株式会社 エム・ツー・カンパニー TEL:0143-43-8835

[主催] 室蘭市

🌟詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.city.muroran.lg.jp/main/org3300/zerokaabonfesuta.html

日付

2024/02/18
期限切れ

時刻

10:30 AM - 4:00 PM
カテゴリー
PAGE TOP