【当別】思い出リサイクル:繋がる廃校とサスティナブルな未来へ
環境イベント「とうべつ ゆるエコ フェス」~TOBETSU SUSTAINABLE ACTION~ とタイアップし、“旧当別小学校”の備品等のリサイクル を行います。
当別小学校は、当別町の黎明期に 鮎田 如牛(じょぎょう)氏によって開塾された鮎田塾をその前身とし、令和4年度のとうべつ学園開校時に、当別中学校と統合されることとなりました。
合併まで、150年という長い歴史を重ねた学校であり、地域に愛された学校でした。
閉校に伴って、とうべつ学園はもとより、西当別小学校・西当別中学校等で、使用していた備品などを再利用していますが、使用可能な備品が残っている状態です。
繋いできた思い出を風化させることなく、150年の更に先へ、思い出をリサイクルし、未来へ繋げるお手伝いを皆様にお願いしたいと考えています。
卒業生をはじめ、地域の皆様、また、この考えにご賛同いただける方は、ご協力をお願いいたします。
イベント当日は ≪内覧会≫ を行います。
希望された備品は、後日、抽選等の後に引取日を設けます。
[参加方法]
■ ステップ1:備品カタログの確認(備品例:児童生徒用机・椅子、書類キャビネット、事務机・椅子、長机など)
備品カタログを確認して、欲しいもの・気になるものをチェック!
▸ 備品カタログ <一覧> (PDF:156KB)
▸ 備品カタログ <写真> (PDF:24.78MB)
■ ステップ2:内覧会への参加(内覧会に参加しなくても、お申込みは可能です)
▸ 日時:9月29日(日)10:00~15:00
▸ 場所:旧当別小学校(当別町元町)
※ 地図⇒ https://maps.app.goo.gl/1Wi5ve5HQdxmaHwAA
■ ステップ3:希望備品のお申込み
10月3日(木)23:59までに以下の申込みサイトにアクセスして、必要事項を記載してお申込みください。
▸ 申込みサイト⇒ https://www.harp.lg.jp/3qaeLACm
■ ステップ4:抽選等・引取日の調整
希望者が多い備品は、抽選等によって対象者を決定します。
当落のご連絡をいたしますので、引取日の調整にご協力ください。
■ ステップ5:備品引取
日程が決まったら、旧当別小学校へ備品を引取に来てください。
移動・搬出は、ご自身で手配願います。
[問い合わせ先] 当別町教育委員会 学校教育課 学校教育係
TEL:0133-23-2689(平日 9:00~17:00)
E-mail:kyokan2@town.tobtesu.hokkaido.jp
[主催] 当別町教育委員会
♻️ 詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.town.tobetsu.hokkaido.jp/site/kyoiku-top/46740.html