【オンライン】 令和3年度 北海道環境パートナーシップ研修

脱炭素社会への移行や、食品ロス、海洋プラスチック汚染の解決等、切迫した環境課題に対応していくためには、環境、経済及び社会のつながりを捉え直し、地域の住民や地域外の様々な企業・事業者等との対話と協働による実践が不可欠です。
この研修は、SDGsや環境省が提唱する「地域循環共生圏」の本質に対する理解を深め、今後の社会構築に求められる協働のあり方、構築の方法について、事例学習や意見交換により理解を深めることを目的に開催します。

[日時] 令和3年6月22日(火)13:30~16:30

[場所] オンライン(オンライン会議システム「Zoom」を使用)

[対象] 環境保全や協働政策等、持続可能な社会づくりに携わる道内の自治体職員

[定員] 20名(要事前申込み)

[参加費] 無料

[内容]
○持続可能なまちづくりに向けた上士幌町の「5つの柱」
 株式会社カーチ 事業統括部長 中田将雅 氏
 第4回 ジャパンSDGsアワードで「SDGs推進副本部長(内閣官房長官)賞」を受賞された上士幌町の取組を
 ご紹介いただきます。
○地域における環境パートナーシップの実践(講演・意見交換)
 一般社団法人コ・クリエーションデザイン 代表理事 平田裕之 氏
[申込み方法] Webの申込みフォーム( https://epohok.jp/event/13241 )をご利用いただくか、
Eメール( epoh-webadmin@epohok.jp )にて「名前」「所属(自治体名・部署)」「メールアドレス」「電話番号」「Zoom利用経験の有無」をお知らせください。

[申込み締切] 6月21日(月)12:00

[問い合わせ先] 環境省北海道環境パートナーシップオフィス(担当:溝渕)
TEL:011-596-0921
FAX:011-596-0931
E-mail:epoh-webadmin@epohok.jp

[主催] 環境省北海道環境パートナーシップオフィス、札幌市環境局

☆詳しくはこちらをご覧ください↓
URL:https://epohok.jp/event/13241

日付

2021/06/22
期限切れ

時刻

1:30 PM - 4:30 PM
カテゴリー
PAGE TOP