【オンライン】2021年えこびれオンラインカレッジ第2回「住まいの自然素材講座」

ここ数年で取り沙汰されるようになったSDGs。環境やサステナビリティに興味、関心を持つようになった方も多いのではないでしょうか?
余市エコビレッジでは、そんな方々が仲間を得て、小さな一歩を踏み出せるよう、オンラインカレッジを開講いたします!

【オンラインカレッジで得られること】
• サステナビリティに取り組んでいるヒトやコトを知ることができる
• 参加者一人ひとりが実践できる指針が得られる
• 参加者とのオンラインでの繋がりが得られる

[開催日] 第二回 2021年 7月21日(水)19:00~21:00
[講師] 西條 正幸 (さいじょう まさゆき)
ビオプラス西條デザイン代表
北海道伊達市出身 「自然派空間デザイナー」
地球環境と人の健康に負荷をかけない建築デザインをテーマに、ナチュラルスタイルの店舗、住宅のデザイナーとして活躍。
自然素材のマテリアルでコーディネート、開発、空間デザインを提案。北海道の自然素材にこだわった新築、リノベーション専門の建築デザイン事務所(有)ビオプラス西條デザイン代表取締役。
2010年4月から1年間、北海道新聞朝刊に「農を楽しむ」西條さんの菜園便りを連載。
2011年、エコスタイルで暮らす「やさしい自然派住宅」を北海道新聞より出版。

[内容]
家づくりに欠かせない自然素材の建材
知っているようで実は意外とわかっていない。
おいしい料理をつくるためのレシピがあるように、
心地よい家をつくるためのレシピだってある。
人にも環境にもやさしい自然派住宅をつくるための、
自然派空間デザイナー御用達、自然素材の使い方講座
自然素材の良いところは、手や足で感じる心地よい感触、気持ちが落ち着く大地の匂い、光を吸収し目にやさしく、湿度や臭いを調整し、空気をキレイにしてくれる呼吸機能があり、その心地よさで心と体を癒してくれる。
僕が思う自然派住宅は、やさしい素材に包まれて、壁全体が呼吸し、湿度を蓄え、調整することが出来る第3の皮膜を持つ「呼吸する家」のこと。
そして賢い素材選びは、持続可能な原材料、製造時の低エネルギー・低炭素消費、再生利用が可能で廃棄時の環境負荷などを減らすことにもなり、環境にやさしい家づくりにつながることを忘れてはいけない。

[進め方]
講義 40分
坂本との対談 40分
参加者との交流 40分
参加人数等に応じて変わります。チャットで質問、耳だけ参加もOK!

[対象] サステナビリティに興味があるけどどう行動したらいいかわからない方、一緒に活動する仲間を増やしたい方。

[参加費] 参加無料 (学びや感動に応じて投げ銭が投げられます!)
[開催方法] Web会議システム「Zoom」を使用したオンラインでの開催となります。
[定員] 30名
[申込み] 以下の申し込みフォームよりお申し込みをお願いいたします。
    オンラインカレッジ第2回申し込みフォーム

☆詳しくはこちらをご覧ください
 http://ecovillage.greenwebs.net/program.html#event0721

日付

2021/07/21
期限切れ

時刻

7:00 PM - 9:00 PM
カテゴリー
PAGE TOP