令和3年度 「新エネ大賞」 の募集(締切 7/9)
令和3年度 「新エネ大賞」 の募集開始【募集期間:令和3年5月10日(月)~7月9日(金)】
「新エネ大賞」は、新エネルギー等に係る機器の開発、設備等の導入、普及啓発、分散型エネルギーの活用及び地域に根ざした導入の取組みを広く公募し、厳正な審査の上、表彰をすることを通じて、新エネルギー等の導入の促進を図ることを目的としているものです。「新エネ大賞」では、これまでに261件の優れた案件が表彰され、先導的な事例として新エネルギー等の普及促進に大きな役割を果たしてきました。
昨年秋の首相による「カーボンニュートラル宣言」にもとづいて、電源については再生可能エネルギーの最大限導入の方針が示されました。そして「第6次エネルギー基本計画」の策定議論や「グリーン成長戦略」の実現に向けた政策が積極的に進められています。
このように再生可能エネルギーの導入や利活用の拡大が求められているなか、「新エネ大賞」は益々重要な取組みとなってきております。本年度の募集を開始しますので、皆様の積極的なご応募をお待ち致します。
主催 : 一般財団法人新エネルギー財団
後援 : 経済産業省
募集対象部門と評価項目
○募集対象部門は次の通りとし、概ね3年以内に開発・導入・活動開始されたものとします。また、下記123の各部門においては、日本の企業が海外に製品・サービスを提供、或いは、設備等を導入した事例についても対象とします。
1. 商品・サービス部門 (新エネルギー等の製品、周辺機器及び関連サービス商品に係る部門)
2. 導入活動部門 (新エネルギー等の導入活動 及び 普及啓発活動に係る部門)
3. 分散型新エネルギー先進モデル部門 (再生可能エネルギーのFITに依らない発電ビジネスや、分散型新エネルギーの先進的取組みに係る部門)
4. 地域共生部門(地域に根ざした新エネルギーの導入に係る部門)
応募資格
各募集対象部門の応募資格は次の通りとします。
なお、一般財団法人省エネルギーセンター主催の「省エネ大賞」及び一般社団法人日本機械工業連合会主催の「優秀省エネ脱炭素機器・システム表彰」との重複応募はできませんのでご留意下さい。
1. 商品・サービス部門
新エネルギー等の先進的・独創的な製品、周辺機器及び関連サービス商品(ソフトウェアも含む)を開発した法人で、原則として、市場への導入から6ヶ月程度経過していること。
(原則として開発段階の案件は、募集対象外とします。)
2. 導入活動部門 (普及啓発活動を含む)
新エネルギー等の先進的・独創的な導入事例、または、普及啓発活動として、6ヶ月程度の利用実績のある法人、地方公共団体、非営利団体等であること。
(原則として開発段階の案件は、募集対象外とします。)
3. 分散型新エネルギー先進モデル部門
上記1,2のいずれかの部門の応募資格を満たしており、再生可能エネルギーのFIT制度に依らない発電ビジネス(電力小売サービス、自家消費型導入、コンサルティングサービス等)や分散型新エネルギーの先進的取組みを広域に行っている法人、地方公共団体、非営利団体であること。
4. 地域共生部門
上記1,2のいずれかの部門の応募資格を満たしており、新エネルギーを活用し、地域と密着した*、地域共生型の発電・熱供給等事業を行っている法人、地方公共団体、非営利団体であること。
また、エネルギーの地産地消、地域活性化、レジリエンス向上等に寄与するものであること。
*地域の市町村が事業として関わっていることや市町村の計画に位置付けられていることが望ましいが必須ではない。
部門別申請書
「商品・サービス部門」応募申請書(40KB)
「導入活動部門」応募申請書(41KB)
「分散型新エネルギー先進モデル部門」応募申請書(40KB)
「地域共生部門」応募申請書(38KB)
応募予定票
応募予定票(75KB)
やむを得ない事情により、申請書の提出が受付期限(令和3年7月9日)以降になる場合には、左記の応募予定票に必要事項を記載の上、7月2日までにe-mail またはFAXにてご提出ください。1週間程度までの遅れを許容の範囲とします。
お問い合わせ先、応募申請書提出先
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目13番2号(イムーブル・コジマビル2F)
一般財団法人新エネルギー財団 新エネ大賞事務局 玉田、小栗、窪田
TEL:03-6810-0361 FAX:03-3982-5101
e-mail:award2021@nef.or.jp
☆詳しくはこちらをご覧ください