公益財団法人日野自動車グリーンファンド(締切 7/31)
2021年度助成事業募集開始しました。
応募要領は以下の通りです。
公益財団法人日野自動車グリーンファンド2021年度助成事業応募要領
1.助成対象事業
1)自然環境保全に資する樹木や草花の植栽の実施
2)自然環境保全活動の実施
3)自然環境保全に資する調査や研究の実施
4)自然環境保全に資する教育や諸啓発活動の実施
2.上記対象事業の内助成対象とならないもの
1)海外への出張、機械・備品の購入のみを目的としたもの。
2)自ら実施が可能な業務の委託費用。
3)行政や教育機関から支援が得られやすいもの。
4)学位論文等、個人的研究に相当するもの。
5)申請において、本応募要領及び助成金申請書の規定に合致しないもの。
6)必要金額全体を助成金で賄おうとするもの。
7)資産形成を目的としたもの
8)営利を目的とするもの、また営利につながる可能性の大きいもの。
3.助成対象者
1)対象事業に係わる活動・研究を行う団体・グループ等
2)申請者の条件
a)活動の基盤が日本国内であること。
b)日本語での応募であること。
c)団体については、原則として設立2年以上を経過しており、活動実績のあること。
d)同一団体への同じテーマでの助成は、原則として累計3回までとする。
4.助成金額
総額として900万円程度(予定)
5.助成対象期間
2021年11月1日~2022年10月31日
6.応募方法
1)所定の助成金申請書(A3用紙2枚)にご記入の上、当事務局まで郵送にて応募お願いします。
以下の「データ入力用」または「手書き用」のどちらか一方を選択しご記入ください。
・2021年度助成金申請書(データ入力用).xls(101KB)
・2021年度助成金申請書(手書き用).pdf(158KB)
2)その他補足資料
・申請団体の組織構成、活動概要、財務状況等が記載されたパンフレット等
※申請書は必要事項を記入、両面印刷し押印の上、添付書類と共に郵送してください。
※エクセルで申請書を作成した場合は、データも合わせて下記メールアドレスまでご提出ください。
※EXCELファイルが文字化けしたり、ダウンロードできなかった場合には、お手数ですが
応募書類を以下連絡先までご請求ください。
7.申請書の作成にあたって
・申請書は必ず2021年度の最新版を使用してください。
・必ず申請書の記入例(640KB)を参照の上、ご記入ください。
・説明文は、思いに重点をおくのではなく、実際に行っている活動内容がわかるように簡潔に
まとめてください、多岐にわたる場合は箇条書きで記入して下さい
・提出の際は、代表者印または団体印を必ず押印ください。
8.募集期間
・2021年5月18日~2021年7月31日(当日消印有効)
9.助成先の決定
次の選考委員会で選考を行い決定し、各申請者には10月上旬迄に書面で結果を通知します。
1)選考委員会
委 員:委員長を含め3名から7名
専門委員:必要に応じ若干名
2)選考の要点
テーマごとに実効性や必要性等の要件を考慮し、選定します。
10.助成の実施
1)助成を受ける者は、当財団と覚書を交換し、これに基づいて活動を実施してください。
2)助成期間終了には「活動完了届」、「活動報告書」、「会計報告書」、「取得物件報告書」、
「活動結果概要」を提出してください。
なお、 (1)必要に応じ実施状況確認のため現地訪問を行う場合があります。
(2)会計報告書には必ず領収書等(コピー可)を添付してください。
3)出版助成にあたっては、その成果品を本財団に提出してください。なお、成果品には当財団の
助成による旨を記載すること。
11.助成金費目
助成金費目一覧
1)専門家等への謝金
外部講師、専門家への謝金及び作業委託費
2)旅費交通費
国内交通費、宿泊費
3)機材・備品費
苗木、資材、機械、道具の購入費用
4)賃借料
会場・機材・車両等の賃借料
5)印刷製本費
報告書・資料・ポスターの作製費、コピー代
6)通信運搬費
郵便送料、資材等の送料
7)その他諸経費
上記の項目に該当しない費用
※助成対象外の経費
・講師・参加者や会員などの飲食代
・ボランティアなどの日当・謝礼
・日常の活動費及び管理費(事務所費や光熱費、PC購入等)
・資格取得のための受講料
・申請団体の会員が経営する、もしくは役員を務める会社等及び申請団体の会員に対しての支出
・その他当財団が不適当と判断した経費
☆詳しくはこちらをご覧ください
https://www.hino.co.jp/corp/csr/greenfund/promotion.html