【札幌】まちなかミュージアム

普段は 博物館活動センター でしか見ることができない化石や植物標本、昆虫標本、大迫力のプロジェクションマッピングが2日間限定で「チ・カ・ホ」に登場!

学芸員による “トークイベント” や、植物を使った工作の “ワークショップ” も行います。

[日時] 3月1日(土)・2日(日)※ 各日とも10:00~17:00

[場所] 札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)北3条交差点広場

[参加費] 無料

[内容]
◆ 特別展示「大自然を語る標本たち」
札幌で発見されたサッポロカイギュウや小金湯産クジラ化石の復元骨格標本をはじめ、当センターで収蔵している絶滅危惧植物の押し葉標本や、チョウやクワガタなどの昆虫標本を展示します。
◆ プロジェクションマッピング「水・火・氷そして緑の時代をめぐる ~札幌・大地のなりたち~」
札幌の地形模型を画面とした、札幌の大地の成り立ちをプロジェクションマッピング!
学べる映像展示もご覧いただけます。
◆ トークイベント・ワークショップ(2日間共通)
※ 定員あり(各回とも開始30分前より会場内にて直接受付(先着順))
 10:30~11:00 化石トーク(30名程度)
        田中学芸員 による、札幌市から見つかるクジラ化石などのお話です。
 11:30~12:00 花豆ストラップづくり(24名)
 12:30~13:00 押し葉標本ブックマーカーづくり(24名)
 14:00~14:30 豆ストラップづくり(24名)
 15:00~15:30 植物トーク(30名程度)
        山崎学芸員 による、札幌地域の絶滅危惧植物についてのお話です。
 16:00~16:30 押し葉標本ブックマーカーづくり(24名)

[問い合わせ先] 札幌市博物館活動センター
TEL:011-374-5002(10:00~17:00)
E-mail:museum@city.sapporo.jp
※ イベント当日⇒ 090-5958-9235(まちなかミュージアム事務局)

[主催] 札幌市博物館活動センター

💡詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.city.sapporo.jp/museum/activity/event/2024/20250301-02machinakamuseum.html

日付

2025/03/01 - 02
期限切れ
カテゴリー
PAGE TOP