【石狩】学習会「ミズバショウの名所 マクンベツ湿原について学ぼう!」

ミズバショウは本州・北海道、千島・カムチャツカ・サハリン・ウスリーに分布するサトイモ科の多年草で、北海道では低地から山地まで広く分布し、早春の花として親しまれています。

🔆講師:冨士田 裕子 氏(北海道大学名誉教授、前 北海道大学植物園園長)

[日時]
1回目:3月29日(土)13:30~15:30「丘陵提工事やマクンベツ湿原の特徴」
▸ 2回目:4月6日(日)13:30~15:30「ミズバショウの生態など」

[場所] 花川北コミュニティセンター 2階 会議室(石狩市花川北3条2丁目)

[参加費] 各回500円(資料代ほか)

[問い合わせ先] 石狩浜夢の木プロジェクト(担当:安田) TEL:090-6211-1602

[主催] 石狩浜夢の木プロジェクト

日付

2025/03/29
期限切れ

時刻

1:30 PM - 3:30 PM
カテゴリー
PAGE TOP