【人材募集】令和7年度 池田町地域おこし協力隊(まちおこし推進員)の募集について(締切 6/20)

池田町 では、都市部から人材を積極的に誘致し、新たな視点で地域資源の発掘をすすめると同時に、移住定住の促進を図るため、地域の活性化や産業振興、地域課題解決等に力を発揮して頂ける「令和7年度任用 地域おこし協力隊」の隊員を募集します。

💡令和7年度 北海道池田町地域おこし協力隊員 募集要項(まちおこし推進員)

[募集期間] 令和7年4月25日(金)~6月20日(金)17:00必着

[募集人員] 地域おこし協力隊(まちおこし推進員):1名
※池田町の会計年度任用職員としての任用となります。

[勤務先] 池田町役場 地域振興課

[主な業務内容]
(1)地域産業の振興、地域の情報発信、観光の振興、特産品その他の地域資源の開発及び商品開発、農林業資源の利活用、自然環境保護、その他地域おこしに関する活動
(2)自由な発想による地域の課題解決、産業・観光振興、地域活性化等に繋がる活動
(3)地域の情報発信や移住定住など地域おこしに関する業務
(4)自由な発想による地域の課題解決、産業・観光振興、地域活性化等に繋がる活動

[任期] 令和7年9月1日~令和8年3月31日
※業務・活動状況等の評価を行い、最長3年まで更新の可能性があります。

[応募方法] 以下のア~オの書類を提出してください。
ア)ハローワークの紹介状
イ)池田町地域おこし協力隊 応募用紙
ウ)履歴書(既製様式で可、写真添付のこと)
エ)住民票(抄本)※発行日から3ヶ月以内のもの
オ)活動目標レポート(様式任意、1,500~2,000字程度、パソコン作成可)

[応募先・問い合わせ先] 池田町 総務課 職員係(問い合わせ:地域振興課 地域振興係)
〒083-8650 中川郡池田町字西1条7丁目11番地
FAX:015-572-5560
E-mail:chiiki@town.hokkaido-ikeda.lg.jp
※問い合わせは、郵送・FAX・Eメールで受け付けます。(電話では受け付けません)

🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.town.hokkaido-ikeda.lg.jp/kurashi/iju-jutaku/iju-info/matiokosisuisinin.html

日付

2025/04/25 - 2025/06/20
進行中...

ラベル

3.その他の公募
カテゴリー
PAGE TOP