【北見】ところ遺跡の森と春の自然観察会

ところ遺跡の森 で遺跡と自然を楽しむ観察会です。
国の重要文化財「常呂川河口遺跡墓坑 出土品」や春の草花を、講師の解説付きでゆっくりご覧いただけます。

[日時] 5月18日(日)9:30~12:00
※大雨の場合、内容を一部変更することがあります。

[場所] ところ遺跡の森(北見市常呂町栄浦371番地)
※集合:ところ遺跡の館前
https://www.city.kitami.lg.jp/detail.php?content=8321

[対象] どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴)

[定員] 20名(申込み先着順)

[参加費] 「ところ遺跡の館」の入館料↓
一般:280円、高校・大学生:160円、中学生以下・70歳以上:無料

[講師] 内田暁友さん、学芸員

[持ち物・服装]
▸ 歩きやすい服装と靴でご参加ください。
▸ 天候に応じて雨具をご用意ください。

[申込み方法] 5月10日(土)9:00より、電話にて受け付けます。

[申込み先・問い合わせ先] 北網圏北見文化センター TEL:0157-23-6700(9:30~16:30)

[主催] 北網圏北見文化センター

🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://hokumouken.com/nature/

The event is finished.

日付

2025/05/18
期限切れ

時刻

9:30 AM - 12:00 PM
カテゴリー
PAGE TOP