【札幌・オンライン】地域脱炭素フォーラム2025 in 札幌 ~北海道GXの実現に向けて~

環境省では、脱炭素先行地域の実施等を通じて加速する地域脱炭素のうねりを更に大きくし、地方創生に資する形で全国に波及させるため、「地域脱炭素フォーラム2025~地域脱炭素2.0に向けた官民連携の更なる強化~」を各地域ブロックで開催します。

本フォーラムでは、地域脱炭素に精力的に取り組む自治体や事業者、金融機関、学識者等による議論を通じて、「産官学金労言」など多様な主体を巻き込んだ地域脱炭素のムーブメントにつなげることを目指します。

[日時] 6月11日(水)14:00~16:00

[場所] 札幌プリンスホテル国際館パミール 3階 大沼
(札幌市中央区南3条西12丁目)
※オンライン同時配信あり!

[定員] 会場参加:500名程度、オンライン配信:定員なし
※いずれも要事前申込み

[参加費] 無料

[プログラム]
▸ 基調講演①「サステナブルファイナンスをめぐる国内外の動向」
講演者:江夏 あかね 氏(野村資本市場研究所 野村サステナビリティ研究センター長)
▸ 基調講演②「北海道におけるGXとDXの相乗的な発展と地域金融の役割」
講演者:兼間 祐二 氏(北海道銀行 代表取締役頭取/ほくほくフィナンシャルグループ 代表取締役副社長)
▸ パネルディスカッション「地域脱炭素と地域金融機関の連携について」

≪ 登壇者リスト ≫


















[申込み方法] 6月6日(金)18:00までに、申込みフォーム(https://app.itto.co/chiikidatsutanso-sapporo/entry)よりお申込みください。
※申込み多数の場合は、抽選とさせていただく場合があります。予めご了承ください。

[問い合わせ先] 地域脱炭素フォーラム2025事務局((株)ツクルス内) 担当:横田、前原、小林、石田
E-mail:chiikidatsutanso-forum@itto.co

[主催] 環境省

[協力] GX・金融コンソーシアム「Team Sapporo-Hokkaido」、(株)北海道新聞社

🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://hokkaido.env.go.jp/earth/page_00110.html

日付

2025/06/11
期限切れ

時刻

2:00 PM - 4:00 PM
カテゴリー
PAGE TOP