【美瑛】ジオくらぶ「美瑛の丘に隠されたスズランの秘密 ~歴史の痕跡から紐解く人と自然の物語~」

スズランは北海道を代表する花の1つで、かつては北海道を舞台とする朝ドラの題名にもなったことを知っていますか?
美瑛町の町花にも指定されている花です。
今回は、スズランの群生地を訪れ、その姿を鑑賞します。また、その中で美瑛町の歴史にも触れる場所を訪れます。

[日時] 6月14日(土)午前の部:10:00~12:00 / 午後の部:14:00~16:00
※申込みの際に、午前/午後のどちらに参加するかお選びください。

[集合] 美瑛町役場 駐車場(美瑛町本町4丁目6-1)

[コース] 美瑛町役場 ⇒ 美瑛駅 ⇒ 憩が森公園 ⇒ 三愛の丘 ⇒ 福富の監的壕 ⇒ 福富開拓50年記念日 ⇒ 福美沢神社 ⇒ スズラン群生地(秘)⇒ 美瑛町役場

[定員] 各部とも20名(申込み先着順)

[参加費] 200円(保険代)

[持ち物・服装] 飲み物、おやつ、歩きやすい服装、スニーカー程度の靴、雨具 など

[申込み方法] 6月7日(土)までに、EメールかSMSでお申込みください。

[申込み先・問い合わせ先] 十勝岳ジオくらぶ(担当:クニエダ)
E-mail:tokachidake.geoclub@gmail.com
SMS:09027493146

[主催] 十勝岳ジオくらぶ

[後援] 十勝岳ジオパーク推進協議会

🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://tokachidake-geopark.jp/news/oshirase/13172/#

日付

2025/06/14
期限切れ
カテゴリー
PAGE TOP