【パブリックコメント】「知床世界自然遺産地域管理計画(案)」に関する意見の募集について(締切 7/4)
知床は、北半球における海氷の南限とされ、海域と陸域の自然環境が密接に影響し合い、多様な生物相と生物間相互作用に支えられた豊かな生態系を形づくっている点が顕著な普遍的価値と認められ、世界自然遺産に登録されています。
環境省、林野庁、文化庁、北海道(以下、「管理機関」という)は、知床の世界自然遺産としての価値をより良い形で後世に引き継いでいくに当たり、極めて多様かつ特異な価値を有する遺産地域の自然環境を将来にわたり適正に保全・管理していくことを目的に平成21年(2009年)12月に「知床世界自然遺産地域管理計画書」を策定しました。
同計画に基づいて、知床世界自然遺産地域の保全管理を行っていますが、計画策定以降の自然環境や社会状況の変化等を踏まえ、より実効性のある計画とするため、令和4年度より、新たな計画の策定に向けた検討を行ってきました。
この度、新たな計画の案である「知床世界自然遺産地域管理計画(案)」をとりまとめましたので、国民の皆様より広くご意見を募集します。
[意見募集期間] 2025年6月5日(木)~7月4日(金)必着
[意見募集対象] 知床世界自然遺産地域管理計画(案)
<参考>
▸ 新旧対照表
▸ 新旧対照表・修正箇所表示
▸ 【現行計画】知床世界自然遺産地域管理計画(2009年12月策定)
[意見提出方法] 「意見提出様式」により、Eメール又は郵便で提出してください。

▸ 郵便で提出の場合、封筒の表面に「知床世界自然遺産地域管理計画(案)に対する意見」と明記してください。
▸ Eメールの場合、件名は「知床世界自然遺産地域管理計画(案)に対する意見」としてください。
[意見提出先] 釧路自然環境事務所 国立公園課
〒085-8639 釧路市幸町10-3 釧路地方合同庁舎4階
E-mail:NCO-KUSHIRO@env.go.jp
[問い合わせ先] 環境省 釧路自然環境事務所 国立公園課(担当:吉田、新實(にいのみ)) TEL:0154-32-7500
🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://hokkaido.env.go.jp/kushiro/press_00179.html