【札幌】チリモン観察会

皆さんが普段食べる「ちりめんじゃこ」をじっくり見たことがありますか?
👀よーく見ると他の生き物が混ざっていることがあります。

円山動物園ボランティア会 では、この「ちりめんじゃこ」を観察・選別しながら、生き物の多様さやつながりなどについて解説する『チリモン観察会』を開催しています。
タツノオトシゴなどのレアなチリモンを探して、楽しみながら海の生き物の豊富さを学んでみませんか?

🐟お店で買えるちりめんじゃこは、他の魚などが取り除かれていますが、チリモン観察会では、取り除く前のちりめんじゃこを使用するため、たくさんの色々な生き物を観察することができますよ!

[日時] 6月14日(土)、22日(日)
※午前の部(11:00~12:00)と午後の部(13:30~14:30)の2回開催!

[場所] 円山動物園 動物園プラザ(札幌市中央区宮ヶ丘3番地1)
https://www.city.sapporo.jp/zoo/

[対象] 小学4年生以上(大人も楽しめます!)

[定員] 各回とも先着10名(申込み不要)

[参加費] 無料(高校生以上の方は “動物園の入園料” がかかります)

[内容] ちりめんじゃこを観察・選別して、標本にします。

[申込み] 不要(当日、直接お越しください)

[問い合わせ先] 札幌市円山動物園 TEL:011-621-1426

[主催] 円山動物園ボランティア会

🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.city.sapporo.jp/zoo/volun/volunteer01.html#chirimon

日付

2025/06/22
期限切れ
カテゴリー
PAGE TOP