【浜中】自然観察会「なつだ!コウモリかんさつかい」

夜だけひらひら飛んでいるコウモリが浜中町にいることを知っていますか?
夏になると虫を食べに街頭にたくさん集まってきて、観察できます。
特殊な機械を使って、コウモリが出す超音波を聞いてみませんか?

🦇講師:オホーツクコウモリ研究会 渡辺 恵 氏

[日時] 7月26日(土)17:20~20:00

[集合] 霧多布湿原センター(浜中町四番沢20)
https://www.kiritappu.or.jp/center/

[対象] どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴)

[定員] 12名(申込み先着順)

[参加費] 1人800円

[内容] オホーツクコウモリ研究会で道東地域のコウモリを研究されている 渡辺恵さん を講師にお招きし、コウモリに関するトークの後に、屋外でコウモリを探します👀

[持ち物・服装] 野外に適した服装でご参加ください。

[申込み方法] 7月20日(日)までに、電話にてお申込みください。

[申込み先・問い合わせ先] 霧多布湿原センター TEL:0153-65-2779

[主催] NPO法人霧多布湿原ナショナルトラスト

🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.facebook.com/kiritappuwetlandcenter/posts/1029173459421380?ref=embed_page

  • 00

  • 00

    時間

  • 00

  • 00

日付

2025/07/26

時刻

5:20 PM - 8:00 PM
カテゴリー
PAGE TOP