【黒松内】朱太川の天然アユ産卵場造成

2017年から開始し、今年で9回目となる朱太川アユ産卵場造成を開催いたします。 
朱太川水系の素晴らしい生態系で育まれ、日本一美味しいと定評のある朱太川の天然アユを次シーズンも楽しむため、アユが世代交代するために欠かすことのできない産卵環境を改善します。 
朱太川に排水している各種事業者の皆様、釣り人、野外活動団体、河川管理者などが一堂に会して、アユの生息環境保全に取り組みます。 
産卵場造成の現地指導のため、高橋勇夫さんが高知から来町します。 
朱太川アユの詳細については高橋勇夫さんのHPをご覧ください。
・HPトップ https://hito-ayu.net/index.html   
・天然アユの遡上範囲(分布)はどのようにして決まるのか? https://hito-ayu.net/opinion_12.html  
・稚アユの放流をやめた朱太川 https://hito-ayu.net/opinion_05.html

高橋勇夫さんの論文
遡上行動を阻害する構造物が無い北海道朱太川における 天然アユの流程分布 (2022)
 https://www.jstage.jst.go.jp/article/ece/25/1/25_21-00030/_article/-char/ja/

■アユ産卵場造成

日 時 :8月27日(水)10:00~15:00

集合場所:黒松内町役場 駐車場

作業場所:実橋(国道229号の橋)

内 容 :重機で耕耘した後の川底を人力で仕上げます

装 備 :川に立ち込んで作業しますので胴付などご用意願います

[申し込み] 下記リンクからお申し込みください。
2025年 朱太川天然アユ 産卵場造成申し込み 8月27日(水)


[問い合わせ先] 黒松内町 企画環境課(担当:髙橋) TEL:0136-72-3376

  • 00

  • 00

    時間

  • 00

  • 00

日付

2025/08/27

時刻

10:00 AM
カテゴリー
PAGE TOP