【東川】大雪山・旭岳の自然を考えるワークショップ「ヒグマを正しく恐れて、理解する」

講師に 旭山動物園 の 大内章広 氏、知床財団 の 秋葉圭太 氏 をお迎えし、旭山動物園でのヒグマの暮らしからみえてくる姿、世界有数の高密度なヒグマの生息地・知床から考えるヒグマとの共生について掘り下げます。

それぞれの視点を通して、豊かな自然の象徴でもあるヒグマが暮らす大雪山・旭岳の自然について改めて考えてみましょう。

🎁参加者全員にもれなく携帯トイレ(1個)プレゼント!

[日時] 8月23日(土)13:00~15:00(受付開始 12:30)

[場所] 旭岳ビジターセンター(東川町旭岳温泉)
https://www.asahidake-vc-2291.jp/

[定員] 30名(申込み先着順)

[参加費] 無料

[内容]
▸ 第1部「ヒグマに関する普及啓発 ~動物園の役割とは~」
 旭川市旭山動物園 教育・保全担当 学芸員 大内 章広 氏
▸ 第2部「観光と野生動物 ~知床国立公園の現場から~」
 秋葉 圭太 氏((公財)知床財団 調査研究室 主任研究員)

[申込み方法] Webサイト(https://x.gd/6EJlh)の申込みフォーム、または電話にてお申込みください。

[申込み先・問い合わせ先] 旭岳ビジターセンター TEL:0166-97-2153

[主催] 東川町、東川教育委員会、東川町大雪山国立公園保護協会

🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.asahidake-vc-2291.jp/8-23-大雪山・旭岳の自然を考えるワークショップ/

  • 00

  • 00

    時間

  • 00

  • 00

日付

2025/08/23

時刻

1:00 PM - 3:00 PM
カテゴリー
PAGE TOP