【千歳】市民教養セミナー「クマとの“いい距離”の保ち方を考える」
人里に降りてくるクマは悪者?
今こそ考えないといけない、人とクマの平和な暮らし方。
[日時] 8月21日(木)18:30~20:00
[場所] 千歳市総合福祉センター 4階 402号室(千歳市東雲町2丁目34番地)
[定員] 100名(申込み先着順)
[参加費] 無料
[内容] ヒグマが頻繁に人里に出没することが社会問題となっており、千歳市においても多くみられている現状にあります。
ヒグマの駆除に関する課題や、ヒグマと人の生活圏の交錯を生み出している要因などを知ることで、そうした問題を身近に感じ、人もクマもそれぞれが安全に暮らすことができる社会の実現のために、自分たちが日々の暮らしの中でできることについて、考える機会とします。
▸ 講師:HBC メディア戦略局 デジタル推進部 リーダー 幾島 奈央 氏
(ドキュメンタリー映画『クマと民主主義』監督)
▸ 情報提供:千歳市 産業振興部 農業振興課
[申込み方法] Webサイトの申込みフォーム(https://www.harp.lg.jp/pvIxo2cz)、または電話にてお申込みください。
[申込み先・問い合わせ先] 千歳市教育委員会 教育部 生涯学習課 社会教育係 TEL(直通):0123-24-0848
[主催] 千歳市教育委員会
🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.city.chitose.lg.jp/docs/38522.html