【ボランティア募集】日本最大の美しい湿原を知り、守り、伝える「釧路湿原国立公園パークボランティア」を募集します!(締切 8/18)
環境省 釧路自然環境事務所 では、釧路湿原国立公園に「パークボランティア」を設置しており、現在60名が登録されています。
パークボランティアは、自然解説・美化清掃・公園施設の簡易な維持管理・外来生物の防除・温根内ビジターセンターや塘路湖エコミュージアムセンターの運営等に協力・参画することで、釧路湿原国立公園の適正な保護と利用の推進に寄与する活動を行っています。
パークボランティア活動の充実を図るため、以下のとおり新規会員を募集します。
[募集人数] 20名程度
※応募多数の場合は、面談・書類選考とさせていただきます。
[募集対象] \20~50代の方大歓迎!/
① 国立公園の保護と利用、ボランティア活動に興味がある方
② 満18歳以上で、概ね年間5回以上活動に参加できる方
③ 野外での活動を行える体力を有する健康な方
④ 養成研修(1日間)に参加できる方
[活動場所] 釧路湿原国立公園(釧路市、釧路町、標茶町、鶴居村)
[養成講座について] パークボランティアとして活動するために必要な知識等を習得することを目的として、養成研修を実施します。(登録には養成研修への参加が必須)
▸ 日時:令和7年8月23日(土)9:30~16:00(予定)
▸ 場所:温根内ビジターセンター(鶴居村温根内)
▸ 内容:野外を散策し自然観察を行います。
「日本の国立公園制度について」
「釧路湿原国立公園の概要」
「パークボランティア活動について」
「釧路湿原の自然と生き物たち」他
▸ 参加費:50円(保険代)
[応募方法] 「釧路湿原パークボランティア申込書」に必要事項を記入のうえ、郵送又はEメールにてご提出ください。
※申込書はWebサイト(https://x.gd/9MZj4)よりダウンロードください。以下の施設でも配布しています。
▸ 釧路湿原野生生物保護センター(釧路市北斗2-2101)
▸ 温根内ビジターセンター(鶴居村温根内)
▸ 塘路湖エコミュージアムセンター(標茶町塘路原野)
[応募締切] 令和7年8月18日(月)必着
[応募先・問い合わせ先] 環境省 釧路自然保護官事務所(担当:杉田、梶谷)
〒084-0922 釧路市北斗2-2101
TEL:0154-56-2345
E-mail:WB-KUSHIRO@env.go.jp
🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://hokkaido.env.go.jp/kushiro/press_00039.html