【オンライン・美瑛】自然体験活動のリーダー養成講習 ~初心者歓迎!仲間と一緒に自然の中での活動を学ぼう~

野外での活動や講義等を通して、自然体験活動を指導するうえで必要な基礎的な知識や技術を学ぶとともに、自然体験の重要性を普及啓発できる指導者を育成します。

本事業では、自然体験活動指導者(NEALリーダー)の資格を取得できます。

[日時] NEALリーダー講習を修了するには “オンライン” と “集合” の両方の参加が必須となります。
● オンライン形式:9月15日(月・祝)9:00~17:00
● 集合形式:9月20日(土)~21日(日)※1泊2日

[場所] 集合形式:国立大雪青少年交流の家(美瑛町白金温泉)https://taisetsu.niye.go.jp/

[対象] 年度末年齢16歳以上の方
※講習の受講時点で15歳であっても、今年度内に16歳の誕生日を迎えるのであれば受講可能です。

[定員] 20名程度(応募多数の場合は選考となります)

[参加費] 18歳以上:6,900円、大学生:5,600円、高校生:5,000円

[内容]
● オンライン形式
▸ 講義・演習「青少年教育における体験活動」
青少年教育の目的・目標や内容と、青少年の体験活動の現状や課題について学びます。
▸ 講義・演習「自然体験活動の指導」
自然体験活動の指導に関する基本的な心構えや理論について学びます。
▸ 講義・演習「自然体験活動の特質」
地域の自然体験活動の特色や、自然体験活動の意義や課題について学びます。
● 集合形式
▸ 講義・演習「対象者理解」
対象者理解の必要性とその方法や、各年齢期の特徴や対象者への配慮事項などを学びます。
▸ 演習「自然体験活動の技術」
施設周辺のジオハイキングを通して、自然体験を利用者へ提供する際のガイド技術を学びます。
また、さまざまな道具を使った火の起こし方を体験し実際に焚き火を行う事で火の扱い方を学びます。
▸ 講義・演習「自然体験活動の安全管理」
自然体験活動に潜むさまざまな危険や、基本的な安全管理や応急処置について学びます。

[申込み方法] 9月8日(月)17:00までに、Webの申込みフォーム(https://forms.office.com/r/5ukf8uH4cG)からお申込みください。

[問い合わせ先] 国立大雪青少年交流の家(担当:佐藤(周)、日比野、佐藤(優))
TEL:0166-94-3121
FAX:0166-94-3223
E-mail:taisetsu-suishinshitsu@niye.go.jp(@を半角に換えて送信ください)

[主催] 独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立大雪青少年交流の家

[共催] 北海道青少年教育施設協議会

🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://taisetsu.niye.go.jp/?p=8120

  • 00

  • 00

    時間

  • 00

  • 00

日付

2025/09/15

時刻

9:00 AM - 5:00 PM
カテゴリー
PAGE TOP