【札幌】知活(ちいき)ゼミナール2025「森の恵み ~守る役割、木のものづくり~」

札幌市立大学北海道立総合研究機構(道総研) が連携して、地域(ちいき)と一緒に知(ち)を活(い)かす共同セミナー「知活ゼミナール2025」を開催します。

今回は「森の恵み」をテーマに、森が守る人々や動植物の暮らし、森から生まれる木材や経済効果について講義形式でご紹介します。
講義終了後には、講師と交流しながら、関連展示をご覧いただけます。

[日時] 10月4日(土)13:30~15:15

[場所] 紀伊国屋書店 札幌本店 1階 インナーガーデン
(札幌市中央区北5条西5丁目7 sapporo55)

[定員] 座席数:48(入退場自由、立ち見可)

[参加費] 無料(申込み不要)

[内容]
▸ 講義1(13:30~)
『持続的な防風林管理を考える-強風から人と野生動植物の暮らしを守る知恵』
・講師:北海道立総合研究機構 林業試験場 森林環境部 環境G主査 速水 将人 氏
▸ 講義2(14:10~)
『「北海道で使う建築材料を、北海道の木材から作る」ということについて考える -地域経済からみた利点-』
・講師:札幌市立大学 デザイン学部 准教授 古俣 寛隆 氏
▸ 展示『森の恵み』(14:50~15:15)
講義1・2で紹介した講師の研究に関する模型や標本、札幌市立大学の学生が制作した木製のイスを講師が紹介します。

[申込み] 不要(当日、直接お越しください)

[問い合わせ先]
▸ 札幌市立大学 地域連携課
 TEL:011-592-2346
 E-mail:crc@scu.ac.jp
▸ 道総研 経営管理部 企画・広報室
 TEL:011-747-2900
 E-mail:hq-soudan@hro.or.jp

[主催] 札幌市立大学地方独立行政法人 北海道立総合研究機構(道総研)

🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.hro.or.jp/hro/info-headquarters/event-info/seminar.html#251004

  • 00

  • 00

    時間

  • 00

  • 00

日付

2025/10/04

時刻

1:30 PM - 3:15 PM
カテゴリー
PAGE TOP