【募集】「第11回 全国ユース環境活動発表大会」参加高校の募集について(締切 10/28)
~ 2050年代の社会を創る ~
「全国ユース環境活動発表大会」は、高校生の皆さんが取り組む環境活動やSDGs活動を全国に向かって発表する大会です。
となりの都道府県、同じ地方の高校は、どんな環境活動、SDGs活動をしているんだろう???
大会に出場して、日頃の活動の成果を発表し、たくさんの人たちに伝えてください!
[募集内容] 地球温暖化対策、脱炭素、生物多様性の保全、自然共生、資源循環など「環境」に関わる活動、「持続可能な開発目標(SDGs)」の目標達成に資する活動
[応募資格] 環境活動、SDGs活動を実践する高校生の団体(部活動、委員会、有志団体、高校以外の環境団体など)であり、活動の実践者が高校生であれば応募可能です。
※高校や所属団体からご応募ください。
[応募方法] Webサイト(https://x.gd/nIONG)から応募資料をダウンロードいただき、応募フォームから資料をご提出ください。
[応募締切] 2025年10月28日(火)18:00必着
[問い合わせ先] 全国ユース環境ネットワーク 事務局((独)環境再生保全機構 地球環境基金部 内)
TEL:044-520-9505
E-mail:youth@erca.go.jp
[主催] 全国ユース環境活動発表大会実行委員会
(環境省、(独)環境再生保全機構、国連大学サステイナビリティ高等研究所)
🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.erca.go.jp/jfge/youth/youth2025/