【パブリックコメント】地域森林計画(案)及び 地域森林計画変更計画(案)に対する道民意見の募集について(締切 11/25)

森林は、水源の涵(かん)養、土砂崩壊などの災害防止、気象緩和・風害防止など生活環境の保全、森林公園など保健休養の場の提供、木材や林産物の供給など、様々な面で人々の生活と深く関わるほか、地球温暖化の原因の1つである大気中の二酸化炭素を吸収する重要な役割も担っています。

一方、森林の造成には長い年月が必要であり、また、適切なタイミングで間伐などの手入れをしていく必要があります。そのため、長期的な視点に立って森林を計画的に育成・管理するための方策や目標を示すことを目的に「森林計画制度」が設けられています。地域森林計画は、森林法に基づき、国がたてる全国森林計画に即して、都道府県知事が管内の民有林を対象に5年ごとに10年を一期としてたてる計画です。

本計画では、計画的な森林づくりを進めるため、地域の森林関連施策の方向及び地域の特性に応じた森林整備の目標等を示すとともに、市町村が策定する市町村森林整備計画の指針等を明らかにしています。

本年は、胆振東部、宗谷、網走東部の3森林計画区の地域森林計画をたてるほか、渡島檜山など10森林計画区の地域森林計画を変更することとしております。

計画の策定等にあたり、道民の皆様のご意見を反映させるため、事前にこれらの計画(案)及び森林計画図(案)を道民の皆様にお示しし、広くご意見を募集します。

道民意見提出手続の意見募集要領(PDF:121KB)

[意見募集期間] 令和7年10月24日(金)~11月25日(火)

[意見募集対象]
(1)地域森林計画書(案)
 胆振東部地域森林計画書(案)【樹立区】(PDF:2.63MB)
 宗谷地域森林計画書(案)【樹立区】(PDF:2.73MB)
 網走東部地域森林計画書(案)【樹立区】(PDF:2.75MB)
(2)地域森林計画変更計画書(案)
 渡島檜山地域森林計画変更計画書(案)(PDF:331KB)
 後志胆振地域森林計画変更計画書(案)(PDF:281KB)
 日高地域森林計画変更計画書(案)(PDF:252KB)
 石狩空知地域森林計画変更計画書(案)(PDF:340KB)
 上川南部地域森林計画変更計画書(案)(PDF:236KB)
 上川北部地域森林計画変更計画書(案)(PDF:255KB)
 留萌地域森林計画変更計画書(案)(PDF:247KB)
 網走西部地域森林計画変更計画書(案)(PDF:223KB)
 釧路根室地域森林計画変更計画書(案)(PDF:270KB)
 十勝地域森林計画変更計画書(案)(PDF:221KB)

[意見提出方法] 郵送・FAX・Eメールのいずれかにてご提出ください。
▸ 郵送・FAX:別紙様式(PDF:41.1KB)
▸ Eメール:テキスト形式

[提出先] 北海道水産林務部 林務局 森林計画課 計画樹立係
〒060-8588 札幌市中央区北3条西6丁目
FAX:011-232-1295
E-mail:suirin.shinrin2@pref.hokkaido.lg.jp(@を半角に換えて送信ください)

[問い合わせ先] 北海道水産林務部 林務局 森林計画課 TEL(直通):011-204-5494

🔆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/srk/237784.html

The event is ongoing.

日付

2025/10/24 - 2025/11/25
進行中...

ラベル

3.その他の公募
カテゴリー
PAGE TOP