【札幌・オンライン】第1回「石狩湾をもっと知ろう!」CISEネットワークオンライン連携講座プログラム ~自然の不思議や疑問を解決してみよう!
札幌ドーム(環境広場さっぽろ2022の会場)と水族館・博物館をつなぎます。
水族館や博物館の学芸員さんや飼育員さんに色々と質問ができるよ!
新しい発見や不思議にであること間違いなし!!
☆オンラインでの参加(要事前予約)もできます!
[日時] 7月30日(土)12:30~15:20
[場所(対面参加)] 環境広場さっぽろ2022(札幌ドーム)環境SDGsゾーン
(KA2:札幌市環境局ブース内 KA2-3:CISEネットワーク)
[対象] 小学生~高校生
[定員]
○会場(対面参加):各回10名(先着順)
○オンライン:各回50名(要事前申込み)
⇒ 申込みフォーム:https://forms.gle/gKTGPAPsncHzbB6E8
[参加費] 無料
[内容]
(1)海獣を知ろう:おたる水族館とオンライン中継(12:30~13:20)
講師:新野 雄大(おたる水族館)
(2)石狩浜を知ろう:石狩浜とオンライン中継(13:30~14:20)
講師:志賀 健司(いしかり砂丘の風資料館)、高橋 恵美(石狩浜海浜植物保護センター)
(3)川と海のつながり:札幌市豊平川さけ科学館とオンライン中継(14:30~15:20)
講師:有賀 望(札幌市豊平川さけ科学館)
[問い合わせ先] CISEネットワーク(担当:菊田 融(北海道大学総合博物館 資料部研究員))
TEL:090-1640-9017
E-mail:cisenet.fes2021@gmail.com
[主催] CISEネットワーク
[運営] 一般社団法人ちせ
[特別協力] 船の科学館「海の学び ミュージアムサポート」
☆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://micro.museum.hokudai.ac.jp/CISE/