【参加募集】知床ネイチャーキャンパス「3STEPで学ぶヒグマ管理」

ワイルドライフマネジメント(野生生物保護管理)の実践を学ぶ、まったく新しいタイプのオンライン講座です。
野生生物保護管理のエキスパートを目指す学生や大学院生、野生生物保護管理や鳥獣対策を担う現職の皆さんなど、是非ご参加ください。

☆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://shiretoko-u.jp/2022/11/18/naturecampus_3step/

[日時] 1月16日(月)~2月26日(日)
(1)オンデマンド講義と予習:1月16日(月)~2月10日(金)
(2)ケースメソッドとワークショップ
  ・大学生、大学院生対象:2月11日(土)~12日(日)
  ・社会人対象:2月25日(土)~26日(日)

[場所] オンデマンドとオンラインワークショップ

[内容] 野生生物保護管理に必要な実践的能力を有する人材養成を目指す「知床ネイチャーキャンパス」。
今回のテーマは「ヒグマ管理」。
講座の構成では、実学分野で用いられる「ケースメソッド教育法」を導入し、講義やワークショップを組み合わせた3つのステップで考え、理解を深めます。受講者同士の交流機会を提供し、受講者間相互の意見交換・情報交換による知識や知見の向上を目指します。ご自宅や職場、学校などでも受講可能です。

*STEP1:オンデマンド配信講義 「いつでも、どこでも、何度でも」
まずはヒグマの生態や管理をオンデマンド配信の講義で学習します。期間中は好きな時間に、好きな場所で、何度でも視聴可能です。納得いくまでご活用ください。

*STEP2:新教育法ケースメソッド「現場目線でディスカッションを」
今回は新たにケースメソッド授業を導入します。ヒグマ管理担当者の物語を教材に、現場が抱える課題とその解決策について、受講者全員で意見を出し合って考えます。

*STEP3:ワークショップ「現実的で有効なヒグマ管理を考える」
実社会と同様、限られた予算内で有効なヒグマ管理の方法を考えます。異なる意見を持つ人々が集まって1つの対策を提案することが、現場で不可欠な合意形成能力向上のトレーニングになります。

[講師]
○オンデマンド講義・ワークショップ
 間野 勉さん(北海道立総合研究機構 専門研究員)
○ケースメソッド・ワークショップ
 敷田 麻実さん(北陸先端科学技術大学院大学 教授)
 伊集院 彩暮さん(公益財団法人知床財団)
○コメンテーター
 梶 光一さん(東京農工大学 名誉教授)
 中川 元さん(元知床博物館館長)
○教材・進行担当
 船木 大資さん(公益財団法人知床財団)

[定員] 40名(学生:20名、社会人20名)※申込み先着順

[参加費] 学生:4,000円、社会人10,000円

[申込み方法] 1月15日(日)までに、Webの申込みフォーム(https://forms.gle/2QvUymVSCTCXhdyLA)からお申込みください。
※ただし、定員に達し次第締め切ります。

[問い合わせ先] 知床自然大学院大学設立財団(担当:船木大資)
TEL:0152-26-7770
E-mail:sizendaigaku@gmail.com

[主催] 公益財団法人知床自然大学院大学設立財団

日付

2022/12/13 - 2023/01/15
期限切れ

ラベル

3.その他の公募
カテゴリー
PAGE TOP