【札幌】札幌ワイルドサーモンプロジェクト市民フォーラム2023 -札幌にもアラスカにもサケは生きる-

豊平川に野生サケを増やす取り組みをしている札幌ワイルドサーモンプロジェクト(SWSP)による市民フォーラムを開催します。

Pete Rand(ピート・ランド)さん による基調講演(同時通訳あり)のほか、サケやサクラマスに関する各種調査報告、学生発表、誰でも参加できるサケの分布調査「みんなでサケさがそ!」の結果や、集まった写真のコンテスト結果を発表し、表彰します。

[日時] 1月28日(土)13:00~16:00

[場所] 札幌エルプラザ 2F 環境研修室1・2(札幌市北区北8条西2丁目)
※オンライン(Zoomウェビナー)併用

[定員] 会場は50名(申込み先着順)、オンラインは無制限

[参加費] 無料

[内容]
● 基調講演(同時通訳あり)
・講師:Pete Rand(ピート・ランド)氏(Prince William Sound Science Center)
「北太平洋地域における野生サケ・マスの生物学と現状」
● SWSP活動報告
「今年は多かった!札幌市内のサケの遡上と創成川の卵の生存状況について」
「豊平川産卵床調査報告 ~今年もギラはいたのか?~」
「平和の滝に到達した琴似発寒川のサクラマス」
「山鼻川の水が少ない! サケ・マスの赤ちゃんは大丈夫?」
● 学生発表
札幌工業高校土木科3年生、札幌清田高校2年3組8班の皆さん 他
● みんなでサケさがそフォトコンテスト結果発表

[申込み方法] Webの申込みフォーム(https://forms.gle/7TdQzB8UNexT3q5r9)よりお申込みください。
※定員に達するまで受け付けます。

[問い合わせ先] SWSP事務局 TEL:011-582-7555(札幌市豊平川さけ科学館内)

[主催] 札幌ワイルドサーモンプロジェクト(SWSP)

[共催] 札幌市豊平川さけ科学館

[後援] 札幌市、北海道開発局札幌開発建設部、国立研究開発法人水産研究・教育機構水産資源研究所

[協賛] ライオン株式会社、株式会社サンセリテ札幌

[協力] 応用生態工学会札幌、札幌市環境プラザ

☆詳しくはこちらをご覧ください↓
https://salmon-museum.jp/2022/12/27/20410

日付

2023/01/28
期限切れ

時刻

1:00 PM - 4:00 PM
カテゴリー
PAGE TOP