【札幌】脱炭素×まちづくり「脱炭素まちづくりPlay!」ワークショップ
G7サミット気候・エネルギー・環境大臣会合が札幌で開催!
「脱炭素まちづくりPlay!」は気候危機・脱炭素の基礎知識を身につけ、脱炭素まちづくりを推進したい市民のための学びの場です。
私達は確信しています。地域を救えるのは、市民の力なのだ、と。持続可能で豊かな地域を守り、作るために、 地域の脱炭素化を推進する人材を育てる場。それが「脱炭素まちづくりPlay!」です。
今回のワークショップは2部構成で、①ゲーム、②一歩踏み出すためのレクチャー になっております。ゲームを体験し、ご自身のCO2排出量を専用のアプリケーションを使用し算出するなどして、今後の脱炭素アクションを考えてみましょう。
また、G7サミット気候・エネルギー・環境大臣会合でどのようなことがテーマになっているのか、本ワークショップの経験を通して見つめていくことにつなげていきます。
\\\ こんな方におすすめ! ///
・気候危機や脱炭素は色々なところで聞くけど、正直あまり良く分かっていない
・気候変動対策や脱炭素の取り組みに興味はあるけど、なんだか難しそう
・具体的な脱炭素アクションを何から始めればいいのか学びたい!
・学校教育や企業研修、自治体イベントなどで、学んでもらえるプログラムを実施したい!
そんな皆様にぜひご体験いただきたいと思っております、皆様のお越しをお待ちしております。
<開催概要>
日 時|2023年4月13日(木)18:30-21:00(開場 18:15)
会 場|ワークショップデザインdescribe with ワークショップルーム
(札幌市北区北13条西4丁目1-2 第一志水ビル4階 地下鉄南北線北12条駅徒歩2分、JR札幌駅徒歩10分)
定 員|12名(最低実施人数:6名)
参加費|3,000円
当日スケジュール|
・ゲーム型シュミレーションワークショップ
映像を活用したカードゲーム型プログラムによる脱炭素まちづくりをシミュレーション
・ゲームの振り返り・脱炭素にむけたワークショップ
ゲームの振り返りと共に、脱炭素まちづくりにどのようにつなげていくのかを事例などと共にお話いただきます。また自身の行動からどのくらいの地球温暖化につながる排出量があるのかを見える化し、この後のアクションにつなげます。
主 催|ワークショップデザインdescribe with
☆詳しくはこちらをご覧ください
https://www.dialogger-inc.com/describewith
=====
<主催者・ファシリテーター>
高橋 優介(たかはし ゆうすけ・ワークショップデザイン describe with 代表)
北海道室蘭市生まれ、41歳。環境NGOの出身でこれまで北海道内はもちろん、全国各地の学校や企業・行政・地域コミュニティなどで、SDGs・社会貢献・ソーシャルアクション・自己肯定感に関する授業・職員研修・ワークショップを実施する。SDGsに関するワークショップの参加者は14,000人を超えた。