【パブリックコメント】第2次札幌市まちづくり戦略ビジョン(戦略編)(案)へのご意見を募集します(締切 7/21)

パブリックコメントの実施

 このたび札幌市では、今後10年のまちづくりの基本的な指針となる「第2次札幌市まちづくり戦略ビジョン(戦略編)案」を取りまとめましたので、広く市民のみなさんにお知らせし、ご意見を募集いたします。市民のみなさんと一緒により良い計画としていくため、多くの方からのご意見をお待ちしております。

意見募集期間

令和5年(2023年)6月22日(木曜日)から令和5年(2023年)7月21日(金曜日)まで(必着)

資料

概要版

概要(冊子版)(PDF:2,499KB)

概要(説明資料版)(PDF:1,586KB)

本書

表紙、戦略ビジョン(戦略編)の構成(PDF:363KB)

第1章 分野横断的に取り組む施策(PDF:3,165KB)

第2章 まちづくりの基本目標ごとに取り組む施策(PDF:3,032KB)

第3章 行財政運営の方向性(PDF:610KB)

意見用紙(PDF:277KB)

本書全文(PDF:6,496KB

資料編

資料編(PDF:4,119KB)

小学生・中学生向け

キッズコメント全文(PDF:5,586KB)

資料の配布場所

・札幌市役所本庁舎5階まちづくり政策局政策企画部企画課

・札幌市役所本庁舎2階市制刊行物コーナー

・各区役所

・各まちづくりセンター

ご意見の提出方法

提出方法提出先
ホームページご意見提出ホーム
持参〒060-8611
札幌市中央区北1条西2丁目
札幌市役所本庁舎5階南側 まちづくり政策局政策企画部企画課
※受付時間:8時45分から17時15分まで
郵送意見用紙にご記入のうえ、
糊付けして封書とし、ポストに投函してください。切手は不要です。
FAX011-218-5109
Eメールki.kikaku@city.sapporo.jp

留意事項

・ご意見を提出する際は、お名前、ご住所、年齢を記載願います。

・Eメールでご意見を提出される際は、計画名(第2次札幌市まちづくり戦略ビジョン)が分かるよう、メールタイトルや本文等に明記してください。

・電話、口頭による意見の受付はしておりませんので、ご了承ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局政策企画部企画課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎5階

電話番号:011-211-2192  内線:2192

ファクス番号:011-218-5109

https://www.city.sapporo.jp/kikaku/vision/vision2/public02.html

日付

2023/06/22 - 2023/07/21
期限切れ

ラベル

3.その他の公募
カテゴリー
PAGE TOP