【札幌・オンライン】脱炭素型ビジネススタイル転換促進セミナー

本セミナーでは、カーボンニュートラルの状況や具体的な取組となる省エネの重要性、実際の事例と支援施策を紹介します。これにより、カーボンニュートラルに対する理解を深めていただくとともに、カーボンニュートラルに向けた取組を後押しすることを目的としていますので、皆様のご参加をお待ちしております。
[日時] 9月1日(金)14:00~15:40(受付開始 13:30)
[場所] 会場参加、又は オンライン参加
・会場:札幌ガーデンパレス 2階「丹頂」(札幌市中央区北1条西6丁目)
・オンライン:Zoom
[対象] 中小企業・小規模事業者
[定員] 会場:50名、オンライン200名(いずれも申込み先着順)
[参加費] 無料
[プログラム]
○ゼロカーボン北海道・ゼロカーボン北海道推進条例について
北海道ゼロカーボン推進局
○診断事例から知る 省エネ活動
省エネルギーセンター北海道支部 事務局長 小川 宏之 氏
○カーボンニュートラルの概要と支援施策について
中小機構北海道本部 企業支援部 企業支援課 石川 峻 氏
○省エネ診断から切り込むカーボンニュートラル化事例
北海道電力(株)電化ソリューションセンター エネサポートグループ 副長 野川 貴史 氏
[申込み方法] 8月30日(水)の午前中までに、以下URLの申込みフォームよりお申込みください。
https://www.harp.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=RTX9YwiF
[問い合わせ先・主催] 北海道ゼロカーボン推進局 ゼロカーボン産業課
TEL(直通):011-206-7217
E-mail:keizaibu.zerokabonsangyouka@pref.hokkaido.lg.jp
🌟詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/zcg/162478.html