【補助金】二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(既存住宅における断熱リフォーム支援事業)の公募について(締切 12/8)
公益財団法人 北海道環境財団 では、環境省の『既存住宅における断熱リフォーム支援事業』の執行団体として、交付規程に基づき、全国を対象に公募を実施しています。
本事業は、既存住宅において、省CO2関連投資によるエネルギー消費効率の改善と低炭素化を総合的に促進し、高性能建材を用いた断熱改修を支援するものです。
現在、以下の2つのメニューを用意し公募を行っていますで、希望するメニューを選んで申請してください。(同時にはご利用できません)
① トータル断熱↓
断熱材、窓、ガラスを用い、住まい全体での断熱改修をお考えの方
② 居間だけ断熱↓
窓を用い、居間をメインに断熱改修をお考えの方
★詳しくはこちらをご覧ください↓
https://www.heco-hojo.jp/danref/index.html
[公募期間] 令和5年9月4日(月)~12月8日(金)17:00メール必着
(公募期間内であっても、住宅区分ごとの申請金額の合計が予算に達した日をもって公募を終了します)
※完了実績報告書の締切:令和6年2月16日(金)必着
[申請方法] 申請にあたっては、次の手順で行ってください。
1.公募要領、交付申請書類の作成例、申請様式をダウンロード
2.公募要領の申請要件、交付申請書類の作成例を確認しながら、申請様式に必要事項を入力
3.関係書類を取りまとめの上、電子メール等で申請
[公募説明会について] 説明会は開催いたしません。ご質問等に関しましては、電子メールでお問い合わせください。
[FAQ集] 事業に関するFAQ集「よくあるご質問」を下記にまとめています。
お問い合わせいただく前に、以下のリンクをご参照ください。
① トータル断熱↓
https://www.heco-hojo.jp/danref/doc/danref_faq_r5_09.pdf
② 居間だけ断熱↓
https://www.heco-hojo.jp/danref/doc/danref_faq_living_r5_09.pdf
① トータル断熱:断熱材、窓、ガラスを用い、住まい全体での断熱改修
既存住宅において、省CO2関連投資によるエネルギー消費効率の改善と低炭素化を総合的に促進し、高性能建材を用いた断熱改修を支援します。
▸ 公募要領:https://www.heco-hojo.jp/danref/doc/danref_kohbo_R5_09.pdf
[問い合わせについて] 問い合わせの際には原則電子メールを利用し、メール件名に、「【申請者名】断熱リフォームについて問い合わせ」のように申請者名及び事業名を記入ください。
[問い合わせ先] 公益財団法人北海道環境財団 補助事業部
E-mail:danref_ask@heco-hojo.jp(@を半角に換えて送信ください)
② 居間だけ断熱:窓を用い、居間をメインに断熱改修
既存住宅において、省CO2関連投資によるエネルギー消費効率の改善と低炭素化を総合的に促進し、居間(日常生活の中心であり、家族全員の在室時間が長い居室)の高性能建材(窓)を用いた断熱改修を支援します。
▸ 公募要領:https://www.heco-hojo.jp/danref/doc/danref_kohbo_living_R5_09.pdf
[問い合わせについて] 問い合わせの際には原則電子メールを利用し、メール件名に、「【申請者名】断熱リフォーム(居間だけ断熱)について問い合わせ」のように申請者名及び事業名を記入ください。
[問い合わせ先] 公益財団法人北海道環境財団 補助事業部
E-mail:ima_ask@heco-hojo.jp(@を半角に換えて送信ください)